fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
テラノ 足回りSEVチューン第2段!
日産 テラノ
前回、足回りSEVチューンで『乗り心地の良さ』を実感されたテラノのオーナーでしたが、「まだ腰高感が残る・・・!?」との事で、今回は足回りSEVチューン第2段を行いました。

tera01.jpg

(「あれ?」と思った方がいらっしゃるかもしれません!今回お車全体の写真を撮るのを忘れてしまった為、トップは前回と同じ写真を使わせていただきました!)
リンクにホイール
tera2-02.jpg

サスにホイール
tera2-03.jpg

ショックにAL
tera2-04.jpg

tera2-05.jpg

さてどのように変化が出たでしょうか?
お客様のコメントお待ちしております!

コメント
この記事へのコメント
快適なドライビングをGet
SEV-AL これは、迷ったあげく頭を冷やして再度この車に必要なアイテムはなにか検討した結果です。試しでALを体験した後、ノーマルで走行していた所、ふらふらと気持ちが悪くなる程の感覚を覚え、ALしかないなと、痛感しました。 AL装着後は、カーブも段差も最高の走りを手に入れました。 足回りのチューンですが、燃費に良い影響が出るか、計測中です。
2005/07/20(水) 21:37:52 | URL | Genzin #-[ 編集]
コメントありがとうございます
良い効果が出て良かったです!
ALによって性能だけでなく耐久性も向上します。
燃費結果に変化がありましたら、ぜひ報告して下さいね。
2005/07/21(木) 14:24:04 | URL | 亀井 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garageinfo.blog6.fc2.com/tb.php/110-84bdf634
この記事へのトラックバック