fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
テラノ・レグラスのエンジン系チューン
日産テラノ・レグラス
前回までは、足回りチューンをさせていただきました。
本日は「エンジン系チューンを!」のご要望で、まずステップ1のステージ1の装着です。





[テラノ・レグラスのエンジン系チューン]の続きを読む
スポンサーサイト



ショックにAL・アルファ156TS
アルファ156TS
GTA用のホイールがとてもお似合いです。


走行が40,000kmを超えたので、そろそろ足回りが気になりだしたそうです。
噂で聞いていたSEVを取り付けに、当店のHPを見てご来店くださいました。
[ショックにAL・アルファ156TS]の続きを読む
フーガの足回りをSEV施工でしなやかに
日産 フーガ
前回は悪天候の中、ご来店下さいましてありがとうございました。
最新のテクノロジーを取り入れた日産の高級セダン フーガですが、「足回りがどうもシブイ」という事で、前回に引き続き今回も足回りにしなやかさを出す為のSEV施工をしました。

fuga2-01.jpg

装着後のテスト走行では「かなり乗りやすくなり、ロードノイズも無くなった!」とコメントを頂きました。
[フーガの足回りをSEV施工でしなやかに]の続きを読む
AMG SL129のボディ補強と足回り強化!
メルセデスベンツ AMG SL129
台風の影響で時折強い雨が降る日でしたが、ご来店下さいましてありがとうございました。
オープンボディのせいか「最近ボディのきしみが気になる」という事でしたので、ドア回りにSEVホイールの施工をしました。
更にフロントメンバーと「足回りがまだシャキッとしない!?」という事で今回はアッパーマウント側だけにSEVホイールの施工もしました。

noburin2-01.jpg


[AMG SL129のボディ補強と足回り強化!]の続きを読む
高級感溢れる日産フーガにSEVを装着
日産 フーガ
初めて当店にご来店下さったお客様でしたが、SEVを何点か装着されており、今回は「スーパーフューエルか、ラジエターを・・・」との事でした。
既にフューエル5連を装着されていたので、更なる相乗効果を求めてスーパーフューエルを追加装着する事にしました。

fuga01.jpg
また「足回りが少し柔らかい」という事で前後のスタビライザーにSEVホイールも施工しました。

[高級感溢れる日産フーガにSEVを装着]の続きを読む
レガシィ 【SEV施工 Sブロック編】
スバル レガシィ
さて今回は究極のアイテム『Sブロック』を採り上げたいと思います。

koba2-17.jpg

数々のSEVアイテムを堪能されて来たレガシィオーナー。まずは試乗から始めました。
「Sブロックの効果は薄々気づいているのだが・・・」と言い残し、Sブロックを装着して試し走行に出て行かれました。
いつものテストコースではない道を20~30分ほど走っていただき、Sブロックが馴染んできた頃にいつも通りテストコースを2週。
試乗から戻ったオーナーの感想を聞く間も無く、即取り付けとなりました!(笑)
「異次元の世界だ!」とおっしゃっていたオーナー、Sブロックの異次元パワーには慣れたでしょうか?
[レガシィ 【SEV施工 Sブロック編】]の続きを読む
レガシィ 【SEV施工 ボディ補強編】
スバル レガシィ
「足回り・エンジンが『完璧』に近づいた!」とおっしゃっていたレガシィオーナー。
しかしボディの剛性が気になり出した今日この頃。
という事で今回はボディ補強編を公開します!
koba2-16.jpg

[レガシィ 【SEV施工 ボディ補強編】]の続きを読む