マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
Author: マルシュウBlog
★☆カーライフの楽しみ広がる---マルシュウ☆★
★お客様専用電話
Marusyuホームページ
★店舗への行き方は Yahoo!MAPSで>>
RSS
2018年07月 (2)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (3)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年08月 (2)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年04月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年07月 (1)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (13)
2013年04月 (12)
2013年03月 (1)
2013年02月 (4)
2013年01月 (1)
2012年12月 (9)
2012年11月 (13)
2012年10月 (18)
2012年09月 (4)
2012年08月 (26)
2012年07月 (38)
2012年06月 (10)
2012年05月 (5)
2012年04月 (6)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (4)
2011年12月 (23)
2011年11月 (10)
2011年10月 (23)
2011年09月 (5)
2011年08月 (26)
2011年07月 (15)
2011年06月 (12)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (9)
2011年02月 (8)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (3)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (11)
2010年03月 (28)
2010年02月 (9)
2010年01月 (20)
2009年12月 (28)
2009年11月 (20)
2009年10月 (28)
2009年09月 (25)
2009年08月 (27)
2009年07月 (31)
2009年06月 (25)
2009年05月 (59)
2009年04月 (29)
2009年03月 (11)
2009年02月 (14)
2009年01月 (18)
2008年12月 (15)
2008年11月 (23)
2008年10月 (32)
2008年09月 (9)
2008年08月 (5)
2008年07月 (11)
2008年06月 (16)
2008年05月 (10)
2008年04月 (7)
2008年03月 (8)
2008年02月 (12)
2008年01月 (3)
2007年12月 (7)
2007年11月 (19)
2007年10月 (37)
2007年09月 (32)
2007年08月 (39)
2007年07月 (39)
2007年06月 (33)
2007年05月 (53)
2007年04月 (54)
2007年03月 (43)
2007年02月 (54)
2007年01月 (33)
2006年12月 (54)
2006年11月 (47)
2006年10月 (18)
2006年09月 (50)
2006年08月 (45)
2006年07月 (75)
2006年06月 (57)
2006年05月 (37)
2006年04月 (54)
2006年03月 (54)
2006年02月 (41)
2006年01月 (40)
2005年12月 (20)
2005年11月 (13)
2005年10月 (24)
2005年09月 (31)
2005年08月 (23)
2005年07月 (17)
2005年06月 (20)
2005年05月 (38)
2005年04月 (41)
2005年03月 (5)
ラムダ4 (49)
ラムダ3 (155)
EATUNINGチューン (561)
SEVチューン (152)
パーツ・アクセサリー (27)
お客様のご紹介 Vol.9 (58)
お客様のご紹介 Vol.8 (83)
お客様のご紹介 Vol.7 (99)
お客様のご紹介 Vol.6 (117)
お客様のご紹介 Vol.5 (100)
お客様のご紹介 Vol.4 (110)
燃料系チューン (6)
駆動系チューン (11)
パワートルクチューン (29)
操縦安定性チューン (42)
その他チューン (29)
イベント情報 (29)
2006年イベントのお客様 (39)
2005.08_お客様写真 (13)
2005.07_お客様写真 (15)
2005.06_お客様写真 (15)
2005.05_お客様写真 (30)
2005.04_お客様写真 (28)
レア・パーツ (10)
SEV (60)
ガレージ (11)
ドライブ (5)
カテゴリ別インデックスVol.3 (1)
カテゴリ別インデックスVol.2 (1)
カテゴリ別インデックスVol.1 (1)
BMW02ターボ (13)
コーヒーブレイク (71)
=お知らせ= (378)
管理者ページ
RSS1.0
ハーバード・リヒターのサインボード
トヨタ アリスト TOM'S
ガレージマルシュウには、レア物が普通に商品棚に陳列されていたりします。
長年、カー用品を扱ってきた染谷氏ならではの品揃えです。
ガレージ内をブラブラ見ていて「あぁぁ!ずーっと探していた物がこんなところにっ!」と、興奮を隠せないお客様をたまにお見受けします。
アリストオーナーもその一人。長年探していたサインボードを発掘しました。
染谷氏いわく、「この時代は、リアウィンドウの三角窓に貼るのがステイタスだったんだよ」。
車内側から、吸盤でペタッと貼り付けます。
サインボートに書かれている言葉は、日本で言う「初心者マーク」みたいな意味だそうです。(ドイツ語です。)
スポンサーサイト
2006/04/09(日) 20:29:06
|
レア・パーツ
|
トラックバック:0
コメント:0
ボッシュのヘッドライトワイパー&ウォッシャー BMW2002用
BOSCH Licht Wischer
ボッシュのヘッドライトワイパー&ウォッシャー
BMW2002/tii/turbo 用。
箱入り、未使用品です。
税込価格 : 28,000円
≫
[ボッシュのヘッドライトワイパー&ウォッシャー BMW2002用]の続きを読む
2005/08/03(水) 16:54:08
|
レア・パーツ
|
トラックバック:0
コメント:0
BMW2002用テールレンズ-THANK YOU SOLD OUT
好評につき、売約済みとなりました。
オーナーは、部品のストックとして保管されるそうです。
ありがとうございました。
これからも順次、レア物パーツをご案内しますので、お楽しみに!!
2005/08/03(水) 16:39:31
|
レア・パーツ
|
トラックバック:0
コメント:0
BMW2002tii/turbo用テールレンズ
BMW2002tii/turbo用テールレンズ
アルミホイールに続いて、BMW2002用純正テールレンズをご案内します。
tii/turboに装着可能。
未使用なので美品です。
税込価格 : 22,000円
≫
[BMW2002tii/turbo用テールレンズ]の続きを読む
2005/07/31(日) 18:36:25
|
レア・パーツ
|
トラックバック:0
コメント:0
BMW2002tii 用純正オプションアルミホイール
BMW2002tii 後期型(角テール)用アルミホイール
BMW純正オプションのアルミホイールは、さすがに品数が少なくなってきているので、希少価値大のおすすめ品です。
≫
[BMW2002tii 用純正オプションアルミホイール]の続きを読む
2005/07/22(金) 19:50:05
|
レア・パーツ
|
トラックバック:0
コメント:1
脱出用ハンマーが超小型になった新製品!
ResQMe
made in the USA
車内緊急脱出用ツール
従来の脱出用ハンマーがライターサイズに!
変形などでドアが開かなくなった場合にResQMeに内蔵されている激針でサイドウィンドウやリアウィンドウを破砕します。
また、シートベルトを切る為のカッター機能も付いています。
サイズ 幅32mm×高さ75mm
材質 ABS樹脂
価格 \3,990(税込)
詳細を知りたい方はガレージ マルシュウの染谷までお問い合わせ下さい。
TEL 047-498-1611
FAX 047-491-1618
≫
[脱出用ハンマーが超小型になった新製品!]の続きを読む
2005/05/13(金) 16:37:17
|
レア・パーツ
|
トラックバック:0
コメント:0
BMWクラシカルモータースポーツステッカー販売開始!
BMWクラシカルモータースポーツステッカー
サイズは3種類あるのでボディー、ホーンボタン、ホイールキャップなど色々な場所に貼れます!
サイズ 40mm, 55mm, 80mm
販売価格等の詳しくはホームページにて
→
ガレージSEVショップマルシュウ
BMWクラシカルモータースポーツステッカー<<復刻版>>
BMW635とBMW320の懐かしいステッカーを復刻版で作りました!
これはかなり自慢できるかも!?
他にも様々なステッカーがありますので、気になる方はぜひ足を運んでみて下さい!
≫
[BMWクラシカルモータースポーツステッカー販売開始!]の続きを読む
2005/04/21(木) 16:54:08
|
レア・パーツ
|
トラックバック:0
コメント:0
|
ホーム
|
前のページ≫
09
| 2023/10 |
11
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
HPリニューアル ブログ移転のお知らせ
(07/ 26)
お久しぶりの更新と、新商品のご案内
(07/ 02)
臨時休業のお知らせ
(05/ 26)
臨時休業のお知らせ
(04/ 12)
臨時休業のお知らせ
(11/ 02)
臨時休業のお知らせ
(10/ 28)
臨時休業のお知らせ
(09/ 23)
臨時休業のお知らせ
(09/ 23)
臨時休業のお知らせ
(09/ 15)
臨時休業のお知らせ
(07/ 21)
臨時休業のお知らせ
(06/ 17)
臨時休業のお知らせ
(06/ 03)
臨時休業のお知らせ
(05/ 27)
臨時休業のお知らせ
(05/ 14)
臨時休業のお知らせ
(04/ 22)
臨時休業のお知らせ
(04/ 07)
臨時休業のお知らせ
(03/ 28)
臨時休業のお知らせ
(02/ 20)
臨時休業のお知らせ
(01/ 23)
臨時休業のお知らせ
(01/ 09)
臨時休業のお知らせ
(11/ 20)
臨時休業のお知らせ
(11/ 14)
臨時休業のお知らせ
(10/ 31)
臨時休業のお知らせ
(08/ 28)
久しぶりに: 26日の日曜
(07/26)
大江琶月: ふんぎりがつかない生き方を変えることができました。
(08/16)
カメイ: 青VTECさん
(05/07)
青VTEC: 衝撃が〜
(05/02)
亀井: ビック マウンテン さん
(12/27)
ビック マウンテン:
(12/21)
亀井: ビックマウンテンさん
(10/25)
ビック マウンテン:
(10/24)
ユーザーさん:
(10/10)
ビギナー: 面白そうなチューニングですね。
(10/10)
亀井: 銀のインプレッサさん
(08/10)
銀のインプレッサ: DECたまりません
(08/08)
亀井: そプラドさん
(08/07)
そプラド(そらプラ):
(08/07)
亀井: 青VTECさん
(07/23)
青VTEC: お久しぶりでした。
(07/20)
亀井: 銀のインプレッサさん
(07/19)
銀のインプレッサ: DECダンパー本当に良いパーツですね
(07/18)
亀井: そらプラドさん
(07/14)
そらプラド:
(07/14)
亀井: ビック マウンテンさん
(07/13)
ビック マウンテン:
(07/12)
亀井: クロヘッドさん
(06/11)
クロヘッド: すごい…
(06/08)
亀井: ビック マウンテンさん
(04/28)
ビック マウンテン:
(04/26)
クラシマ: えのもと@千住様
(04/18)
えのもと@千住: 快速ウェルキャブ
(04/17)
ビック マウンテン:
(02/17)
亀井: ビック マウンテン 様
(12/30)
ことねの部屋: オートバックス
(10/02)
ダイハツのレス: 【かっこいいパパを見せつけよう♪】ダイハ
(09/05)
バッテリーが最高によかった: ボッシュBOSCH 欧州車用シルバーバッテリー
(08/13)
スマートがすごくよかった: ・【長期間保証】1年間走行距離無制限保証
(08/13)
アルテッツァが最高によかった: アルテッツァ2.0RS200Zエディション 純正6
(08/13)
スズキの厳選紹介: アルト 3ドアバン Vs オートマ H12年
(08/13)
スポーツの感動: スケートボードが最高によかった
(08/12)
ガレージの日: 自動車用がたくさん
(08/12)
ホイールが最高によかった: 【2007 決算セール】ゲイルスピード:アル
(08/11)
ウインタースポーツのレス: ★破格50%OFF★ダメージを防ぐ、理に適った
(08/11)
スズキがいっぱい: アルト 3ドアバン Vs オートマ H15年
(08/11)
アルテッツァが最高によかった: アルテッツァ クオリタート 純正6速フルエ
(08/11)
男性用を...: キャップがいいと思う
(08/01)
ガレージの日: 自動車用がいっぱい
(08/01)