fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
ミューレン・ツインランバー超特価
流れる汗も一瞬で乾いてしまうような強烈な太陽光線に、ジリジリと振りそそがれている白井でございます。
そんな暑さの中、さわやかな座り心地を提供します ミューレンのシートクッション 超特価で販売いたします。



Mu-Len ツインランバーネット

\13,860 ⇒ \8,925

亀井も夏休みに和歌山に帰ったときには、このクッションにお世話になりました。
エリシオンのレザーシートは、長時間の運転には不向き。もう蒸れて蒸れて。
ツインランバーネット、猛暑対策にうってつけですよ。
車で移動の多い方にも、デスクワークの方にも、ムレムレお尻よ、さようなら~!
少しでも快適に、長~い夏を乗り切りたいですね。
スポンサーサイト



BMC新製品装着
BMC OTA <Oval Trumpet Airbox>

当社デモカー BMW135i に装着したのは
汎用タイプ OTA 197B \52,500
サイズ的には CDA150に相当します。

201008bmc1.jpg

201008bmc2.jpg

このスペースに入れたかったんです。
待ってましたよ。この形状。

他にも
汎用タイプ OTA 167B \44,100 (CDA130相当)
のラインナップがございます。

オーバルタイプなので、今まで諦めていたスペースにもすっぽり入ってしまうのです。



されど吸気
こんばんは。カメ専でございます。
平日の午後、お客様がいないとき社長はガレージにこもって、いったい何をしているのかしらん?
胸騒ぎがしたら、そっと覗きに行きます。
予感的中。



カメ専 「カーボンのがいいんだって言っていたのに、なぜプラスチックに変えるんですか!」
社長  「いや、マフラーを○○したら(←意味不明)、容量が足りなくなっちゃって。それにプラスチックって…、DIAって呼べよ」

カメ専 「だって、記憶の新しい中でも、こうなって↓↓↓」
910-bmc02.jpg

「それから、こうなって↓↓↓。それでも、空気足りないんですか」
910-bmc03.jpg

社長  「うん、そうなの」
910-bmc04.jpg

BMC-DIA
日産 ステージア


BMCのエアクリーナーです。
吸気効率を上げて、ストレスのないフレッシュエアーをたっぷりと吸い込んでくれますよ!

付かないかな?と思われていたステージアにも要加工ですが納まりました。
907-stage02.jpg

オーナーさん、ありがとうございました。

インテーク システム
大好評いただいております・・・・BMCのCDAとDIA

P1020571.jpg

まずは、マツダファミリア スポルトワゴンのお客様でCDAはセット済だったのですが、
さらに効率の良い形を求めDIAも追加導入です。

P1020590.jpg

CDA内部のクリーナーは外しチャンバー状としての活用です。

吸入量もさらに増しアクセルレスポンスがまさに別物だーとはオーナーさん。

P1020593.jpg

又、当社デモカーBMW135i にはCDAをW装着。アイデア次第で

オリジナリティーあふれる装着が可能です。

P1020578.jpg

吸入効率を良くしたい!
吸気音をレーシーに!
などなどとお考えの方にオススメですよ♪
クールなバッテリー
マツダ ファミリア スポルトワゴン


ツワモノのオーナーさんから、ご注文いただきましたバッテリー。
906-fami22.jpg

「ボディ剛性が上がったんですよ~」
「なぁにぃ。やっちまったなぁ! 男はだまってオプトロム!」

カーボン加工
BMW 135i


EATUNING の話題が続くので、気分転換にこのアイテムを。
以前、エンブレムのカーボン加工を紹介しましたね。
今回は、ハイマウント・ストップランプにカーボン加工を施しています。シールではありません。ちゃんと赤く光りますよ。

904-demo135i02.jpg

904-demo135i03.jpg

アイデア次第で、自分だけのオリジナルが出来てしまう。こだわり派のあなたにおすすめです。
サンプルもディスプレイしていますので、来て見て触ってくださいませ。

904-demo135i04.jpg