マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
Author: マルシュウBlog
★☆カーライフの楽しみ広がる---マルシュウ☆★
★お客様専用電話
Marusyuホームページ
★店舗への行き方は Yahoo!MAPSで>>
RSS
2018年07月 (2)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (3)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年08月 (2)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年04月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年07月 (1)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (13)
2013年04月 (12)
2013年03月 (1)
2013年02月 (4)
2013年01月 (1)
2012年12月 (9)
2012年11月 (13)
2012年10月 (18)
2012年09月 (4)
2012年08月 (26)
2012年07月 (38)
2012年06月 (10)
2012年05月 (5)
2012年04月 (6)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (4)
2011年12月 (23)
2011年11月 (10)
2011年10月 (23)
2011年09月 (5)
2011年08月 (26)
2011年07月 (15)
2011年06月 (12)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (9)
2011年02月 (8)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (3)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (11)
2010年03月 (28)
2010年02月 (9)
2010年01月 (20)
2009年12月 (28)
2009年11月 (20)
2009年10月 (28)
2009年09月 (25)
2009年08月 (27)
2009年07月 (31)
2009年06月 (25)
2009年05月 (59)
2009年04月 (29)
2009年03月 (11)
2009年02月 (14)
2009年01月 (18)
2008年12月 (15)
2008年11月 (23)
2008年10月 (32)
2008年09月 (9)
2008年08月 (5)
2008年07月 (11)
2008年06月 (16)
2008年05月 (10)
2008年04月 (7)
2008年03月 (8)
2008年02月 (12)
2008年01月 (3)
2007年12月 (7)
2007年11月 (19)
2007年10月 (37)
2007年09月 (32)
2007年08月 (39)
2007年07月 (39)
2007年06月 (33)
2007年05月 (53)
2007年04月 (54)
2007年03月 (43)
2007年02月 (54)
2007年01月 (33)
2006年12月 (54)
2006年11月 (47)
2006年10月 (18)
2006年09月 (50)
2006年08月 (45)
2006年07月 (75)
2006年06月 (57)
2006年05月 (37)
2006年04月 (54)
2006年03月 (54)
2006年02月 (41)
2006年01月 (40)
2005年12月 (20)
2005年11月 (13)
2005年10月 (24)
2005年09月 (31)
2005年08月 (23)
2005年07月 (17)
2005年06月 (20)
2005年05月 (38)
2005年04月 (41)
2005年03月 (5)
ラムダ4 (49)
ラムダ3 (155)
EATUNINGチューン (561)
SEVチューン (152)
パーツ・アクセサリー (27)
お客様のご紹介 Vol.9 (58)
お客様のご紹介 Vol.8 (83)
お客様のご紹介 Vol.7 (99)
お客様のご紹介 Vol.6 (117)
お客様のご紹介 Vol.5 (100)
お客様のご紹介 Vol.4 (110)
燃料系チューン (6)
駆動系チューン (11)
パワートルクチューン (29)
操縦安定性チューン (42)
その他チューン (29)
イベント情報 (29)
2006年イベントのお客様 (39)
2005.08_お客様写真 (13)
2005.07_お客様写真 (15)
2005.06_お客様写真 (15)
2005.05_お客様写真 (30)
2005.04_お客様写真 (28)
レア・パーツ (10)
SEV (60)
ガレージ (11)
ドライブ (5)
カテゴリ別インデックスVol.3 (1)
カテゴリ別インデックスVol.2 (1)
カテゴリ別インデックスVol.1 (1)
BMW02ターボ (13)
コーヒーブレイク (71)
=お知らせ= (378)
管理者ページ
RSS1.0
またまた愛車で駆けつけて下さいました!
エルグランド
先月、土浦のスーパーオートバックスで行われたイベントにも顔を出して下さったお客様が、今回は息子さんと一緒にいらして下さいました。
今回の無料体験ではALを試され、その後メタルネックレスと一緒にAL4枚とお子様の喘息改善の為にアスリートデバイス-エアーを1枚購入されました。 メタルネックレスはその場で身に付けて下さいましたね。
また何か気になる商品があれば、いつでもいらして下さい!
≫
[またまた愛車で駆けつけて下さいました!]の続きを読む
2005/04/10(日) 18:26:43
|
2005.04_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:2
これからの変身が楽しみなVOXY
ヴォクシー
奥様とお子様2人とご一緒に遊びに来られました。
無料体験ではスーパーフューエルとラジエターを装着しました。
テスト走行後はパワー・トルク感のアップを実感され、今にも車が「やるぞ~!!!」と叫びそうだよ、と連発されていましたね(笑)
無料体験後は奥様とお子様の為に「イオンDeウォーター」を購入された家族思いの優しい大澤パパさんでした。
またお待ちしてま~す!
≫
[これからの変身が楽しみなVOXY]の続きを読む
2005/04/10(日) 11:36:47
|
2005.04_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
ピカピカのフォルクスワーゲン ポロ!
フォルクスワーゲン ポロ
本日のリニューアルオープンイベントの無料体験でスーパーフューエル、ヘッドバランサーH2、ラジエーターの3つを装着!
最初は購入予定は無かったようなのですがテスト走行後の変化に大変感動され、ヘッドバランサーH2を購入されました。
たくさんお話できてとても楽しかったです。
また、ぜひ遊びに来て下さいね~!
≫
[ピカピカのフォルクスワーゲン ポロ!]の続きを読む
2005/04/09(土) 18:48:35
|
2005.04_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
オレンジがかわいいニュービートル
ニュービートル
新車に替えたばかりで、足回りの軟らかさが気になっていたそうです。
SEVホイールの応用した使い方で、足回りを固めました。
ご本人に「かなりロールやピッチングが抑えられた。すごい!」とコメントいただきました。
≫
[オレンジがかわいいニュービートル]の続きを読む
2005/04/08(金) 18:28:09
|
2005.04_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:2
花粉症対策にいかが?
こんにちは、伊藤です
今まで花粉症とは無縁だった私も、ついに今年花粉症デビューしてしまいました…(涙)
そこで目を付けたのがこの「K-パッチ」! 実はこれはSEV商品なのですが、貼るだけで鼻がすっきりします。
他にもいびき、鼻づまりなどにも効果がありますよ~!
≫
[花粉症対策にいかが?]の続きを読む
2005/04/07(木) 17:20:06
|
SEV
|
トラックバック:0
コメント:0
夕暮れ時のガレージです。
マルシュウの亀井です。
夕暮れにたたずむ今日のガレージです。
白井という土地柄、敷地は広いため、のびのびというか、ほのぼのとした雰囲気なので、ご来店されるお客様も「なんだか、落ち着くなー」とリラックスされています。
ガレージ・マルシュウの由来は、そんな大人の隠れ家的な居心地なのかもしれません。
名付け親は、共同でショップを開くことになった元『ニュー志津』のオーナー、染谷氏です。
染谷氏は今日も、リニューアル・オープンに向けての準備に忙しそうでした。
入り口には、のぼりがズラリ。これを目印にどうぞ。
2005/04/06(水) 18:55:26
|
ガレージ
|
トラックバック:0
コメント:0
SEVの意外な使い方!?
こんにちは、伊藤です
実は今、SEVの色々な使い方を試しているんですが、今回はコーヒーを使ってみました。
SEVホイールをデカンターに貼っただけで、喉越しがまろやかになり、酸化を軽減させる効果なのか時間が経った後に出て来るあの独特の渋みも気になりませんでした。
当店ではコーヒーはセルフサービスになっているので、気になる方はぜひ寄って一杯どうぞ~!
≫
[SEVの意外な使い方!?]の続きを読む
2005/04/05(火) 16:14:01
|
コーヒーブレイク
|
トラックバック:0
コメント:0
新メタルネック入荷しました。
マルシュウの亀井です。
欠品中だったSEV・メタルネックが入荷しました。
スノーボードなどのスポーツ界では、知る人ぞ知る『アスリートデバイス』のSEV商品です。
SEVイオンテクノロジーを駆使してボディーコンディションをベストな状態に保ちます。
心肺機能を高め、呼吸の乱れを抑える効果がありますが、スポーツをしていない私でも愛用しているのには、訳があるのです。
それは、たばこの吸いすぎが気になるので・・・。
実際、そんなお客さまが結構多いのですよ。
≫
[新メタルネック入荷しました。]の続きを読む
2005/04/04(月) 21:38:26
|
SEV
|
トラックバック:1
コメント:0
日産キャラバン・SEVチューン
日産キャラバン
SEVチューン第2段として、ステージ1の装着です。
「またまたパワーが出た!!」と喜ばれていました。
徐々にフルチューンの予定とのこと。SEVは、ひとつでも取り付けると確実に変化がわかるので、チューンの醍醐味を長く楽しめますよね。
≫
[日産キャラバン・SEVチューン]の続きを読む
2005/04/03(日) 19:27:24
|
2005.04_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
箱根のドライブにいい季節です。
マルシュウの亀井です。
暖かい陽気に誘われて、ドライブしたくなりますよね。
千葉県からの日帰りに良いロケーションはたくさんありますが、今日はその中から箱根を紹介します。
ドライブ情報なのになぜガラス製のオルゴールなのでしょうか?
≫
[箱根のドライブにいい季節です。]の続きを読む
2005/04/02(土) 23:10:47
|
ドライブ
|
トラックバック:0
コメント:0
BMW02ターボは目立ちたがり屋!?
こんにちは、伊藤です。
世界初(一般車)のターボはなんとこのBMW2002!
それを強調するかのようにフロントに鏡文字で「turbo」と書いてあり、前を走る車のバックミラーに映ると「俺様はターボだぞぉ~!!!!」と主張するヤツなのだ!
フロントの鏡文字は海外の救急車などにもよく使われているよね。
2005/04/01(金) 16:31:01
|
BMW02ターボ
|
トラックバック:0
コメント:0
≪次のページ
|
ホーム
|
03
| 2005/04 |
05
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
HPリニューアル ブログ移転のお知らせ
(07/ 26)
お久しぶりの更新と、新商品のご案内
(07/ 02)
臨時休業のお知らせ
(05/ 26)
臨時休業のお知らせ
(04/ 12)
臨時休業のお知らせ
(11/ 02)
臨時休業のお知らせ
(10/ 28)
臨時休業のお知らせ
(09/ 23)
臨時休業のお知らせ
(09/ 23)
臨時休業のお知らせ
(09/ 15)
臨時休業のお知らせ
(07/ 21)
臨時休業のお知らせ
(06/ 17)
臨時休業のお知らせ
(06/ 03)
臨時休業のお知らせ
(05/ 27)
臨時休業のお知らせ
(05/ 14)
臨時休業のお知らせ
(04/ 22)
臨時休業のお知らせ
(04/ 07)
臨時休業のお知らせ
(03/ 28)
臨時休業のお知らせ
(02/ 20)
臨時休業のお知らせ
(01/ 23)
臨時休業のお知らせ
(01/ 09)
臨時休業のお知らせ
(11/ 20)
臨時休業のお知らせ
(11/ 14)
臨時休業のお知らせ
(10/ 31)
臨時休業のお知らせ
(08/ 28)
久しぶりに: 26日の日曜
(07/26)
大江琶月: ふんぎりがつかない生き方を変えることができました。
(08/16)
カメイ: 青VTECさん
(05/07)
青VTEC: 衝撃が〜
(05/02)
亀井: ビック マウンテン さん
(12/27)
ビック マウンテン:
(12/21)
亀井: ビックマウンテンさん
(10/25)
ビック マウンテン:
(10/24)
ユーザーさん:
(10/10)
ビギナー: 面白そうなチューニングですね。
(10/10)
亀井: 銀のインプレッサさん
(08/10)
銀のインプレッサ: DECたまりません
(08/08)
亀井: そプラドさん
(08/07)
そプラド(そらプラ):
(08/07)
亀井: 青VTECさん
(07/23)
青VTEC: お久しぶりでした。
(07/20)
亀井: 銀のインプレッサさん
(07/19)
銀のインプレッサ: DECダンパー本当に良いパーツですね
(07/18)
亀井: そらプラドさん
(07/14)
そらプラド:
(07/14)
亀井: ビック マウンテンさん
(07/13)
ビック マウンテン:
(07/12)
亀井: クロヘッドさん
(06/11)
クロヘッド: すごい…
(06/08)
亀井: ビック マウンテンさん
(04/28)
ビック マウンテン:
(04/26)
クラシマ: えのもと@千住様
(04/18)
えのもと@千住: 快速ウェルキャブ
(04/17)
ビック マウンテン:
(02/17)
亀井: ビック マウンテン 様
(12/30)
ことねの部屋: オートバックス
(10/02)
ダイハツのレス: 【かっこいいパパを見せつけよう♪】ダイハ
(09/05)
バッテリーが最高によかった: ボッシュBOSCH 欧州車用シルバーバッテリー
(08/13)
スマートがすごくよかった: ・【長期間保証】1年間走行距離無制限保証
(08/13)
アルテッツァが最高によかった: アルテッツァ2.0RS200Zエディション 純正6
(08/13)
スズキの厳選紹介: アルト 3ドアバン Vs オートマ H12年
(08/13)
スポーツの感動: スケートボードが最高によかった
(08/12)
ガレージの日: 自動車用がたくさん
(08/12)
ホイールが最高によかった: 【2007 決算セール】ゲイルスピード:アル
(08/11)
ウインタースポーツのレス: ★破格50%OFF★ダメージを防ぐ、理に適った
(08/11)
スズキがいっぱい: アルト 3ドアバン Vs オートマ H15年
(08/11)
アルテッツァが最高によかった: アルテッツァ クオリタート 純正6速フルエ
(08/11)
男性用を...: キャップがいいと思う
(08/01)
ガレージの日: 自動車用がいっぱい
(08/01)