マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
Author: マルシュウBlog
★☆カーライフの楽しみ広がる---マルシュウ☆★
★お客様専用電話
Marusyuホームページ
★店舗への行き方は Yahoo!MAPSで>>
RSS
2018年07月 (2)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (3)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年08月 (2)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年04月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年07月 (1)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (13)
2013年04月 (12)
2013年03月 (1)
2013年02月 (4)
2013年01月 (1)
2012年12月 (9)
2012年11月 (13)
2012年10月 (18)
2012年09月 (4)
2012年08月 (26)
2012年07月 (38)
2012年06月 (10)
2012年05月 (5)
2012年04月 (6)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (4)
2011年12月 (23)
2011年11月 (10)
2011年10月 (23)
2011年09月 (5)
2011年08月 (26)
2011年07月 (15)
2011年06月 (12)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (9)
2011年02月 (8)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (3)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (11)
2010年03月 (28)
2010年02月 (9)
2010年01月 (20)
2009年12月 (28)
2009年11月 (20)
2009年10月 (28)
2009年09月 (25)
2009年08月 (27)
2009年07月 (31)
2009年06月 (25)
2009年05月 (59)
2009年04月 (29)
2009年03月 (11)
2009年02月 (14)
2009年01月 (18)
2008年12月 (15)
2008年11月 (23)
2008年10月 (32)
2008年09月 (9)
2008年08月 (5)
2008年07月 (11)
2008年06月 (16)
2008年05月 (10)
2008年04月 (7)
2008年03月 (8)
2008年02月 (12)
2008年01月 (3)
2007年12月 (7)
2007年11月 (19)
2007年10月 (37)
2007年09月 (32)
2007年08月 (39)
2007年07月 (39)
2007年06月 (33)
2007年05月 (53)
2007年04月 (54)
2007年03月 (43)
2007年02月 (54)
2007年01月 (33)
2006年12月 (54)
2006年11月 (47)
2006年10月 (18)
2006年09月 (50)
2006年08月 (45)
2006年07月 (75)
2006年06月 (57)
2006年05月 (37)
2006年04月 (54)
2006年03月 (54)
2006年02月 (41)
2006年01月 (40)
2005年12月 (20)
2005年11月 (13)
2005年10月 (24)
2005年09月 (31)
2005年08月 (23)
2005年07月 (17)
2005年06月 (20)
2005年05月 (38)
2005年04月 (41)
2005年03月 (5)
ラムダ4 (49)
ラムダ3 (155)
EATUNINGチューン (561)
SEVチューン (152)
パーツ・アクセサリー (27)
お客様のご紹介 Vol.9 (58)
お客様のご紹介 Vol.8 (83)
お客様のご紹介 Vol.7 (99)
お客様のご紹介 Vol.6 (117)
お客様のご紹介 Vol.5 (100)
お客様のご紹介 Vol.4 (110)
燃料系チューン (6)
駆動系チューン (11)
パワートルクチューン (29)
操縦安定性チューン (42)
その他チューン (29)
イベント情報 (29)
2006年イベントのお客様 (39)
2005.08_お客様写真 (13)
2005.07_お客様写真 (15)
2005.06_お客様写真 (15)
2005.05_お客様写真 (30)
2005.04_お客様写真 (28)
レア・パーツ (10)
SEV (60)
ガレージ (11)
ドライブ (5)
カテゴリ別インデックスVol.3 (1)
カテゴリ別インデックスVol.2 (1)
カテゴリ別インデックスVol.1 (1)
BMW02ターボ (13)
コーヒーブレイク (71)
=お知らせ= (378)
管理者ページ
RSS1.0
イージー&スポーツライドなフォルツァZ
ホンダ フォルツァZ250
スタイリッシュ・デザインのビッグスクーター、フォルツァのトルクアップにSEVラジエターを装着です。
≫
[イージー&スポーツライドなフォルツァZ]の続きを読む
スポンサーサイト
2005/06/29(水) 16:22:15
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
バッテリーSPチューン・ニュービートル
ニュービートル
SEVヘビーユーザーの齋藤様におすすめした、バッテリー・スペシャル・チューンです。
ヒューズボックスにSEVインジェクションを追加装着すると、相乗効果により、さらにトルクアップします。
≫
[バッテリーSPチューン・ニュービートル]の続きを読む
2005/06/28(火) 18:59:21
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
ホイールを細やかにSEV化・レガシィ
スバル レガシィ
スポーク8本に対して、1/2にカットしたSEVホイールを8箇所装着しました。
≫
[ホイールを細やかにSEV化・レガシィ]の続きを読む
2005/06/27(月) 16:50:12
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:2
通常営業再開のお知らせ
突然の4連休で皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
急きょ出張の仕事が入ったため、やむなくお店は休ませて頂きました。
SEV部門は、6月26日(日)より通常営業していますので、これからもSEVのご愛用をよろしくお願い申し上げます。
2005/06/27(月) 11:10:40
|
=お知らせ=
|
トラックバック:0
コメント:0
臨時休業延長のお知らせ
臨時休業延長のお知らせ
皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
SEV部門は、6月25日(土) も引き続き、お休みさせて頂きます。
2005/06/24(金) 18:53:29
|
=お知らせ=
|
トラックバック:0
コメント:0
SEV部門・臨時休業のお知らせ
ガレージSEVショップマルシュウからのお知らせ
誠に勝手ながら、
6月22日(水)・23日(木)・24日(金)
、SEV部門は休業させて頂きます。
パーツ部門は、定休日の22日(水)以降は営業していますので、お客様のご来店をお待ちしております。
2005/06/21(火) 18:38:14
|
=お知らせ=
|
トラックバック:0
コメント:0
BMW E30のショックをSEV化
BMW E30 325
「CDがとぶ」とご相談を受け、衝撃吸収・微振動減少効果の『ショックにAL』を施工しました。
その後、音とびはいかがでしょうか。
≫
[BMW E30のショックをSEV化]の続きを読む
2005/06/21(火) 18:19:47
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
ポロのホイールにSEVホイールを
VW ポロ
デモカーのBMW2002で実証済みのテクニックをポロにもお試しです。
小径ホイールにSEVホイールを半切りにして、4点に貼ります。
≫
[ポロのホイールにSEVホイールを]の続きを読む
2005/06/20(月) 17:48:18
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
パワーアップ!エスケープ
フォード エスケープ3.0ℓ
HPをご覧になってのご来店、ありがとうございます。
ラジエターのダブル装着とスーパーフューエルで、エンジンパワー・トルクアップです。
≫
[パワーアップ!エスケープ]の続きを読む
2005/06/19(日) 17:21:04
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
ブレーキ強化Vol.2・レガシィ
スバル レガシィ
前回のブレーキSEVチューンで抜群の効果を実感された小林さま。
キャリパーにSEV-ALを追加施工しました。
≫
[ブレーキ強化Vol.2・レガシィ]の続きを読む
2005/06/18(土) 18:38:14
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:2
ゴルフ2にATSホイール
フォルクスワーゲン ゴルフ2
ゴルフ2専用のアルミホイール、ATS タイプE です。
80年代に製造されたホイールが人気で、メーカーにリクエストされ、復刻されています。
こちらもその中の1つです。
レトロでキュートなデザインがゴルフ2にとてもマッチしています。
≫
[ゴルフ2にATSホイール]の続きを読む
2005/06/14(火) 18:44:03
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
足回りSEVチューンのオデッセイ
ホンダ オデッセイ
色々なSEVアイテムをご利用されている市村様です。
今回は、さらに乗り心地を重視との事でSEVホイールとSEV-ALを施工しました。
ご感想はいかに・・・。
≫
[足回りSEVチューンのオデッセイ]の続きを読む
2005/06/13(月) 17:27:25
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
ブレーキ強化のレガシィ
スバル レガシィ
本日はブレーキ強化のためのセッティングをしました。
≫
[ブレーキ強化のレガシィ]の続きを読む
2005/06/10(金) 17:37:11
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:1
足回り強化のキャラバン
日産 キャラバン
SEVチューン第5段には、SEV-ALで足回りの改善です。
≫
[足回り強化のキャラバン]の続きを読む
2005/06/07(火) 19:34:05
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
新企画!メンバーズカード
SEV製品を現金でお買い上げのお客様に新サービスを開始しました。
このメンバーズカードでポイントをゲット!お得な特典があります。
もちろん、過去にお買い物をされたお客様にも累計したポイントカードをご用意していますので、お気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしています。
2005/06/06(月) 20:57:30
|
SEV
|
トラックバック:0
コメント:0
SEVバッテリー装着のレガシィ
スバル レガシィ
注目度ナンバー1のSEVバッテリー。
SEV効果を熟知しているオーナーにも、自信を持ってお勧めできます。
≫
[SEVバッテリー装着のレガシィ]の続きを読む
2005/06/06(月) 19:00:05
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
SEVバッテリー装着のストリーム
ホンダ ストリーム
当店のホームページを見てのご来店、ありがとうございます。
各SEVのリセッティングを施し、効果の違いにご満足頂けたご様子でした。
SEVバッテリーの取り付けも位置調整で、ベストポジションに決まりです。
≫
[SEVバッテリー装着のストリーム]の続きを読む
2005/06/06(月) 15:31:14
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:2
お久しぶりです!カリブラのSEVチューンvol.2
オペル カリブラ
最近カリブラのオーナー内藤さまのお顔を見ていなかったのでスタッフ一同心配していたのですが、久しぶりに来店され、お仕事が忙しくてなかなか来店できなかったという事を聞いて安心しました。
今回は新作のSEVバッテリーを迷わずチョイスされました。
また来週に来店されるという事なので、その時にぜひSEVバッテリー施工後の効果をお聞かせ下さいね。
≫
[お久しぶりです!カリブラのSEVチューンvol.2]の続きを読む
2005/06/03(金) 16:55:46
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
5月最多出場のレガシィ
スバル レガシィ
5月のお客様に一番多くアップさせて頂いた小林様です。
ありがとうございます。
レガシィはインテークが複雑なので、オーナーのご希望により、吸入効率をより高めるため、スーパーインテークフライリング(SIF-160)を装着しました。
≫
[5月最多出場のレガシィ]の続きを読む
2005/06/02(木) 19:16:02
|
2005.05_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:0
オイル系・駆動系をSEV化のニュービートル
ニュービートル
雨の中のご来店ありがとうございました。
いよいよ第9段となったSEVチューンではオイル系と駆動系を中心に行いました。
今回はデフにリンク、それからエンジンマウント、ミッションケース、オイルパンにALを施工しました。
≫
[オイル系・駆動系をSEV化のニュービートル]の続きを読む
2005/06/02(木) 18:10:36
|
2005.06_お客様写真
|
トラックバック:0
コメント:1
|
ホーム
|
05
| 2005/06 |
07
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
HPリニューアル ブログ移転のお知らせ
(07/ 26)
お久しぶりの更新と、新商品のご案内
(07/ 02)
臨時休業のお知らせ
(05/ 26)
臨時休業のお知らせ
(04/ 12)
臨時休業のお知らせ
(11/ 02)
臨時休業のお知らせ
(10/ 28)
臨時休業のお知らせ
(09/ 23)
臨時休業のお知らせ
(09/ 23)
臨時休業のお知らせ
(09/ 15)
臨時休業のお知らせ
(07/ 21)
臨時休業のお知らせ
(06/ 17)
臨時休業のお知らせ
(06/ 03)
臨時休業のお知らせ
(05/ 27)
臨時休業のお知らせ
(05/ 14)
臨時休業のお知らせ
(04/ 22)
臨時休業のお知らせ
(04/ 07)
臨時休業のお知らせ
(03/ 28)
臨時休業のお知らせ
(02/ 20)
臨時休業のお知らせ
(01/ 23)
臨時休業のお知らせ
(01/ 09)
臨時休業のお知らせ
(11/ 20)
臨時休業のお知らせ
(11/ 14)
臨時休業のお知らせ
(10/ 31)
臨時休業のお知らせ
(08/ 28)
久しぶりに: 26日の日曜
(07/26)
大江琶月: ふんぎりがつかない生き方を変えることができました。
(08/16)
カメイ: 青VTECさん
(05/07)
青VTEC: 衝撃が〜
(05/02)
亀井: ビック マウンテン さん
(12/27)
ビック マウンテン:
(12/21)
亀井: ビックマウンテンさん
(10/25)
ビック マウンテン:
(10/24)
ユーザーさん:
(10/10)
ビギナー: 面白そうなチューニングですね。
(10/10)
亀井: 銀のインプレッサさん
(08/10)
銀のインプレッサ: DECたまりません
(08/08)
亀井: そプラドさん
(08/07)
そプラド(そらプラ):
(08/07)
亀井: 青VTECさん
(07/23)
青VTEC: お久しぶりでした。
(07/20)
亀井: 銀のインプレッサさん
(07/19)
銀のインプレッサ: DECダンパー本当に良いパーツですね
(07/18)
亀井: そらプラドさん
(07/14)
そらプラド:
(07/14)
亀井: ビック マウンテンさん
(07/13)
ビック マウンテン:
(07/12)
亀井: クロヘッドさん
(06/11)
クロヘッド: すごい…
(06/08)
亀井: ビック マウンテンさん
(04/28)
ビック マウンテン:
(04/26)
クラシマ: えのもと@千住様
(04/18)
えのもと@千住: 快速ウェルキャブ
(04/17)
ビック マウンテン:
(02/17)
亀井: ビック マウンテン 様
(12/30)
ことねの部屋: オートバックス
(10/02)
ダイハツのレス: 【かっこいいパパを見せつけよう♪】ダイハ
(09/05)
バッテリーが最高によかった: ボッシュBOSCH 欧州車用シルバーバッテリー
(08/13)
スマートがすごくよかった: ・【長期間保証】1年間走行距離無制限保証
(08/13)
アルテッツァが最高によかった: アルテッツァ2.0RS200Zエディション 純正6
(08/13)
スズキの厳選紹介: アルト 3ドアバン Vs オートマ H12年
(08/13)
スポーツの感動: スケートボードが最高によかった
(08/12)
ガレージの日: 自動車用がたくさん
(08/12)
ホイールが最高によかった: 【2007 決算セール】ゲイルスピード:アル
(08/11)
ウインタースポーツのレス: ★破格50%OFF★ダメージを防ぐ、理に適った
(08/11)
スズキがいっぱい: アルト 3ドアバン Vs オートマ H15年
(08/11)
アルテッツァが最高によかった: アルテッツァ クオリタート 純正6速フルエ
(08/11)
男性用を...: キャップがいいと思う
(08/01)
ガレージの日: 自動車用がいっぱい
(08/01)