ホンダ ストリーム
愛車ストリームは、すでにフルSEV状態です。
そんな中、EAT+EATデビルも導入され、しっかりインプレッションも頂きました。
「全域でのレスポンスと中域からの伸びが良くなった。ステーをきれいにしてくれて、ありがとう。」
こちらこそ、ありがとうございます。



ストリームのアッパーマウント剛性アップはこちら>>
愛車ストリームは、すでにフルSEV状態です。
そんな中、EAT+EATデビルも導入され、しっかりインプレッションも頂きました。
「全域でのレスポンスと中域からの伸びが良くなった。ステーをきれいにしてくれて、ありがとう。」
こちらこそ、ありがとうございます。



ストリームのアッパーマウント剛性アップはこちら>>
日産 プリメーラ カミノ
兵庫県から、9時間の道のりをかけ、EATをお求めにお越しになったカミノオーナー様です。
お疲れの様子も見せず、意欲的にEATセッティングの開始です。

まずは、EATから。
SEVバッテリー2つを並列にする事で、さらに高回転よりの効果を得られます。

ベストポジションを徹底的に探すには、テスト走行が不可欠です。
デビル2セットを駆使し、オーナーのご要望を聞きながら、念入りにセッティングしていきます。


そして、ドラゴン&ラビットでフルEATの完成です。
ここで、忘れてならないエキゾースト調整。
トルクとパワーのバランスをしっかり整えます。

締めは、最近ひそかに流行っている、デビルの下回り施工も追加し、長時間のお付き合いを頂きました。
オーナー様にはとても感動して頂き、僕も感無量です。
本当にありがとうございました。

兵庫県から、9時間の道のりをかけ、EATをお求めにお越しになったカミノオーナー様です。
お疲れの様子も見せず、意欲的にEATセッティングの開始です。

まずは、EATから。
SEVバッテリー2つを並列にする事で、さらに高回転よりの効果を得られます。

ベストポジションを徹底的に探すには、テスト走行が不可欠です。
デビル2セットを駆使し、オーナーのご要望を聞きながら、念入りにセッティングしていきます。


そして、ドラゴン&ラビットでフルEATの完成です。
ここで、忘れてならないエキゾースト調整。
トルクとパワーのバランスをしっかり整えます。

締めは、最近ひそかに流行っている、デビルの下回り施工も追加し、長時間のお付き合いを頂きました。
オーナー様にはとても感動して頂き、僕も感無量です。
本当にありがとうございました。

ホンダ ステップワゴン

ご来店されて、パッと目に付いたのがダッシュボード。
「SEVワザ・その3」で紹介したワザを早々に取り入れ、Aピラーの剛性が良くなったと報告を頂きました。
実はこちらのオーナーもSEVリンクがお気に入りで、お手持ちのSEVリンクで、活用法を色々と試しているそうです。

メインはこちら、ブレーキキャリパーと足回りにSEV-ALを施し、安定した制動性を確保です。
レカロのメディカルシートに交換し、快適性と安全性を重視した本日の施工でした。




ご来店されて、パッと目に付いたのがダッシュボード。
「SEVワザ・その3」で紹介したワザを早々に取り入れ、Aピラーの剛性が良くなったと報告を頂きました。
実はこちらのオーナーもSEVリンクがお気に入りで、お手持ちのSEVリンクで、活用法を色々と試しているそうです。

メインはこちら、ブレーキキャリパーと足回りにSEV-ALを施し、安定した制動性を確保です。
レカロのメディカルシートに交換し、快適性と安全性を重視した本日の施工でした。



ホンダ ステップワゴン
疲れにくく、腰痛予防機能を最大限に発揮するメディカルシート、RECARO ERGOMED-D です。
内装の色に合わせて、ニューカラーのアイボリーを選び、暖かい雰囲気の車内に違和感なく溶け込んでいます。
座り心地は言うまでもなく、もう最高です。
快適ドライビングを楽しむには、レカロシートの右に出る物はありませんね。
そして、SEV-ALで安定した制動性を確保すれば、言う事なしです。


レカロ・オフィシャルサイト ERGOMED-Dについてはこちら>>
疲れにくく、腰痛予防機能を最大限に発揮するメディカルシート、RECARO ERGOMED-D です。
内装の色に合わせて、ニューカラーのアイボリーを選び、暖かい雰囲気の車内に違和感なく溶け込んでいます。
座り心地は言うまでもなく、もう最高です。
快適ドライビングを楽しむには、レカロシートの右に出る物はありませんね。
そして、SEV-ALで安定した制動性を確保すれば、言う事なしです。


レカロ・オフィシャルサイト ERGOMED-Dについてはこちら>>
ベンツ W124
SEVのセッティングとEATで別物になったW124。
今回はデビルの施工を秘密の場所にひと工夫!


施工後、走りが鋭くなった事でブレーキと足回りがついて来ない!という事で足回りの施工も行いました。

SEVのセッティングとEATで別物になったW124。
今回はデビルの施工を秘密の場所にひと工夫!


施工後、走りが鋭くなった事でブレーキと足回りがついて来ない!という事で足回りの施工も行いました。
ベンツ W124
EAT施工でパワーアップしたベンツですが、今度は「足回りがついて来ないのが気になる」と言う事で足回りのお手入れも致しました。

足回りにSEVホイールを施工した事で大きな振動が微振動へと変わり、コーナーでのフラつきも無くなりました。


EAT施工はこちらをクリック!
EAT施工でパワーアップしたベンツですが、今度は「足回りがついて来ないのが気になる」と言う事で足回りのお手入れも致しました。

足回りにSEVホイールを施工した事で大きな振動が微振動へと変わり、コーナーでのフラつきも無くなりました。



EAT施工はこちらをクリック!
■ EAT
・確実な効果を求めてデビル!
・ロングドライブも快適に
・4WSの誤作動対策
・ミッション交換先送りに?
・口コミのデビル
・EATはこの一言
・VWに好相性、アーシングと一線と画するEAT
・更なる価値あるお車に
・猫ひろしもビックリ!
・迫力のSUVにEAT
・最高級の居住空間を目指して
・FF車のEATベストポジション
・久しぶりの登場、スーパーワゴン
・週末連続ご来店、更新に?
・アリスト、EATシリーズ導入
・ストリームのi様へ
・ミラにBlackデビル
・ポロのアース1本化
・ゴルフ4の電子チューン
・トルクフルな車に!
・ベンツとブラックデビル
・EAT Blackデビルでステップアップ編
・白のポロって新鮮です。
・デスビ~ボディアース/EATデビル
・レガシィの飽くなき追求
・アウディにもEAT導入
・EAT理論はバッテリーアースの1本化
・DIYも得意のエルグランドオーナー
・セレナ・低速トルクアップの秘訣
・SEVポロもEAT導入へ
・オートマのミニバンにはラビット!
・ミラ大変身↑
・人気はSEV調整とEATの組み合わせです。
・ストリームオーナーのEATインプレ
・兵庫からご来店・プリメーラ カミノ
・エルグランドの進化形EATデビル-2
・エルグランドの進化形EATデビル-1
・トルクとパワーのベストバランス
・ベンツ デビルを工夫施工
・ヴェント 仕上げにプラッシング
・デビルで自分らしい1台に
・低速トルクもりもりのブレビスに
・ポルシェのEAT体感談
・どんな人にも分かる?EAT
・エリシオン・EATデビル応用編
・オデッセイ・EATデビル応用編
■ 駆動系チューン
・スムースなシフト感にSEVリンク
・アリスト、変速ショックをスムーズに
■ パワートルクチューン
・トルクアップを体感
・SEVバッテリーでトルクアップ
・ユーロRにステージ1D
・パワーアップ ベンツ
■ 操縦安定性チューン
・ブッシュ類にSEV-AL効きますよ
・操縦安定へのステップ1
・足回り&リアゲートにSEV
・人も車も骨盤が大切
・ストリーム足回り強化、第二弾
・アリスト、振動減衰させる
・レガシィのスタビにホイール
・走り屋には必須!足回り強化
・バタつきを押さえるSEVホイール施工
・プチSEVワザ伝授
・ポロの突き上げを減少
・柔軟性のある足回りに
・ウィークポイントの改善
・SEV-ALで安定した制動性に
・ベンツ 足回りSEV施工で快適運転
・さらに高品質なショックアブソーバーに
■ その他チューン
・カーエアコン対策の季節到来
・SEVワザの2施工例
・プリモと遊ぼ♪
・足の疲れにHPベルト・スポーツ
・ガルウィング・ドアにもSEV
・オリジナル・アイデアで快適空間
・レカロのメディカルシート
■ 2006年イベントのお客様
・春一番!ホンダ アコード ユーロR
・春一番!ホンダ プレリュード
・春一番!日産 エルグランド
・春一番!ホンダ ロゴ
・春一番!トヨタ エスティマ
・春一番!VW ボーラ
・春一番!BMW E30 325i
・春一番!トヨタ アリスト
・春一番!ホンダ ステップワゴン
・春一番!ホンダ ビート
・春一番!スバル レガシィ
・春一番!ダイハツ ミラ
・春一番!BMW ミニ
・春一番!ホンダ ストリーム
・春一番!VW ポロ
・春一番!ベンツ E280 S124
■ SEV
・ちょっとおもしろいSEVのワザ--その4
・車も体もトルクフル!キャンペーン
・肩こりにお悩みですか?
・★☆SEV新製品・センターオン☆★
・ちょっとおもしろいSEVのワザ--その3
■ レアパーツ
・ハーバード・リヒターのサインボード
■ イベント情報
・ホンダ【 ありがとう NSX 】続報
・'06春一番!SEVまつり Personal News
・イベントのプレゼントはこれ!
・ホンダベルノ ありがとう NSX
・マルシュウのイベント開催続報
・2006年、イベントのお知らせ
■ コーヒーブレイク
・東京スペシャル インポートカーショー
・迷い猫かな?
・春らしく、フレッシュな話題を。
・確実な効果を求めてデビル!
・ロングドライブも快適に
・4WSの誤作動対策
・ミッション交換先送りに?
・口コミのデビル
・EATはこの一言
・VWに好相性、アーシングと一線と画するEAT
・更なる価値あるお車に
・猫ひろしもビックリ!
・迫力のSUVにEAT
・最高級の居住空間を目指して
・FF車のEATベストポジション
・久しぶりの登場、スーパーワゴン
・週末連続ご来店、更新に?
・アリスト、EATシリーズ導入
・ストリームのi様へ
・ミラにBlackデビル
・ポロのアース1本化
・ゴルフ4の電子チューン
・トルクフルな車に!
・ベンツとブラックデビル
・EAT Blackデビルでステップアップ編
・白のポロって新鮮です。
・デスビ~ボディアース/EATデビル
・レガシィの飽くなき追求
・アウディにもEAT導入
・EAT理論はバッテリーアースの1本化
・DIYも得意のエルグランドオーナー
・セレナ・低速トルクアップの秘訣
・SEVポロもEAT導入へ
・オートマのミニバンにはラビット!
・ミラ大変身↑
・人気はSEV調整とEATの組み合わせです。
・ストリームオーナーのEATインプレ
・兵庫からご来店・プリメーラ カミノ
・エルグランドの進化形EATデビル-2
・エルグランドの進化形EATデビル-1
・トルクとパワーのベストバランス
・ベンツ デビルを工夫施工
・ヴェント 仕上げにプラッシング
・デビルで自分らしい1台に
・低速トルクもりもりのブレビスに
・ポルシェのEAT体感談
・どんな人にも分かる?EAT
・エリシオン・EATデビル応用編
・オデッセイ・EATデビル応用編
■ 駆動系チューン
・スムースなシフト感にSEVリンク
・アリスト、変速ショックをスムーズに
■ パワートルクチューン
・トルクアップを体感
・SEVバッテリーでトルクアップ
・ユーロRにステージ1D
・パワーアップ ベンツ
■ 操縦安定性チューン
・ブッシュ類にSEV-AL効きますよ
・操縦安定へのステップ1
・足回り&リアゲートにSEV
・人も車も骨盤が大切
・ストリーム足回り強化、第二弾
・アリスト、振動減衰させる
・レガシィのスタビにホイール
・走り屋には必須!足回り強化
・バタつきを押さえるSEVホイール施工
・プチSEVワザ伝授
・ポロの突き上げを減少
・柔軟性のある足回りに
・ウィークポイントの改善
・SEV-ALで安定した制動性に
・ベンツ 足回りSEV施工で快適運転
・さらに高品質なショックアブソーバーに
■ その他チューン
・カーエアコン対策の季節到来
・SEVワザの2施工例
・プリモと遊ぼ♪
・足の疲れにHPベルト・スポーツ
・ガルウィング・ドアにもSEV
・オリジナル・アイデアで快適空間
・レカロのメディカルシート
■ 2006年イベントのお客様
・春一番!ホンダ アコード ユーロR
・春一番!ホンダ プレリュード
・春一番!日産 エルグランド
・春一番!ホンダ ロゴ
・春一番!トヨタ エスティマ
・春一番!VW ボーラ
・春一番!BMW E30 325i
・春一番!トヨタ アリスト
・春一番!ホンダ ステップワゴン
・春一番!ホンダ ビート
・春一番!スバル レガシィ
・春一番!ダイハツ ミラ
・春一番!BMW ミニ
・春一番!ホンダ ストリーム
・春一番!VW ポロ
・春一番!ベンツ E280 S124
■ SEV
・ちょっとおもしろいSEVのワザ--その4
・車も体もトルクフル!キャンペーン
・肩こりにお悩みですか?
・★☆SEV新製品・センターオン☆★
・ちょっとおもしろいSEVのワザ--その3
■ レアパーツ
・ハーバード・リヒターのサインボード
■ イベント情報
・ホンダ【 ありがとう NSX 】続報
・'06春一番!SEVまつり Personal News
・イベントのプレゼントはこれ!
・ホンダベルノ ありがとう NSX
・マルシュウのイベント開催続報
・2006年、イベントのお知らせ
■ コーヒーブレイク
・東京スペシャル インポートカーショー
・迷い猫かな?
・春らしく、フレッシュな話題を。
ベンツ E280 S124
くるたびに「もう来ない、もう来ないぞ~」とささやくオーナー。また、来ちゃいました。
今回は足回りを重点的にSEV導入です。
新調したてのザックスのショックにSEV-ALで、高品質の衝撃吸収を維持します。
「走りが良くなったら、足が気になって」などと言いながら、SEVバッテリーも追加です。
今度はいつ帰って来るのでしょうか。
西東京の居酒屋さんじゃないけど「おかえりなさーい」なんて、お出迎えいたしますよ。




くるたびに「もう来ない、もう来ないぞ~」とささやくオーナー。また、来ちゃいました。
今回は足回りを重点的にSEV導入です。
新調したてのザックスのショックにSEV-ALで、高品質の衝撃吸収を維持します。
「走りが良くなったら、足が気になって」などと言いながら、SEVバッテリーも追加です。
今度はいつ帰って来るのでしょうか。
西東京の居酒屋さんじゃないけど「おかえりなさーい」なんて、お出迎えいたしますよ。




ベンツ E280 S124
電気的ノイズの低減と電装パーツ本来の性能を発揮させるSEVバッテリー。
前回、ステージ1と同時に施工したスーパーフューエルとの相乗効果で、エンジントルクとパワーが更にアップ!
足回りもSEVで固めて、スポーティーな走りのベンツ。個性的です。




電気的ノイズの低減と電装パーツ本来の性能を発揮させるSEVバッテリー。
前回、ステージ1と同時に施工したスーパーフューエルとの相乗効果で、エンジントルクとパワーが更にアップ!
足回りもSEVで固めて、スポーティーな走りのベンツ。個性的です。




ブログを5日も空けてしまいました。
お客様のご紹介がすっかり遅くなってしまい、本当に申し訳なく、深ーく反省しております。
遅らばせながら、2月最後の日曜日、朝から雨が降っているにもかかわらず、遠くからご来店
下さいましたお客様のご紹介をさせて頂きました。
さて、とうとう3月に入ってしまいましたが、やっとマルシュウHPの新着情報が更新できました。
EATのご案内のページをEATシリーズとして、リニューアルしましたので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
そして、ご好評頂いている『ちょっとおもしろいSEVのワザ』第3弾、ただ今作成中です。
今回は一見地味です。
ただし、各機構の効果はSEVドクターが保証します!決して侮れないワザですよ。
題して「SEVリンクの応用編」。それでは、公開をどうぞお楽しみに!
お客様のご紹介がすっかり遅くなってしまい、本当に申し訳なく、深ーく反省しております。
遅らばせながら、2月最後の日曜日、朝から雨が降っているにもかかわらず、遠くからご来店
下さいましたお客様のご紹介をさせて頂きました。
さて、とうとう3月に入ってしまいましたが、やっとマルシュウHPの新着情報が更新できました。
EATのご案内のページをEATシリーズとして、リニューアルしましたので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
そして、ご好評頂いている『ちょっとおもしろいSEVのワザ』第3弾、ただ今作成中です。
今回は一見地味です。
ただし、各機構の効果はSEVドクターが保証します!決して侮れないワザですよ。
題して「SEVリンクの応用編」。それでは、公開をどうぞお楽しみに!