fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
2006年、イベントのお知らせ
マルシュウ【春一番!SEVまつり】開催します。

4月1日(土)・2日(日)の2日間

毎回恒例のご来店プレゼント!
スピードくじ!
まだまだ、特典をご用意します。

みなさん、4月初めの2日間は、マルシュウへGOGO!!

詳しい内容は後日、お知らせしますので、お楽しみに♪

スポンサーサイト



オートマのミニバンにはラビット!
ホンダ ストリーム
ミニバン・オートマに好相性のラビットと、内緒の場所にデビルを一工夫です。
待ちに待ったラビット施工で、どうなの?良かったの?すべる様に走るでしょ?ね、iちゃん。



03-stream-b03.jpg

追伸
あんまり、見てると穴開くよ。

柔軟性のある足回りに
ホンダ ストリーム
いつもは、雨の日のご来店だったストリームオーナー。
スケジュールを調達しての『晴れの日』なので、愛車をビカビカに磨いて来られました。
サスペンションにカットしたSEVホイールを2箇所づつ巻くと、スプリングの剛性がアップし、柔軟性のある足回りになります。



SEV施工部分のシャッターチャンスを逃しちゃいました~。
新生活が落ち着いたら、打ち合わせ通り、遊びに来て下さいね。

追伸
MDもお借りするの忘れました~。


ストリームにラビットはこちら>>
ユーロRにステージ1D
ホンダ アコード ユーロR
マフラー取り替えようかなーなんて、悩んでないで、やっぱりステージ1でしょう。
とか言ってたら、即決断。ステージ1D、いっちゃいましたね。



これは、いいですよ~。
マフラー替えちゃってから、音が気に入らない、抜けすぎやトルクの出過ぎ、なんて車になったら、つまらないですからね。
今、付いているマフラーのウィークポイントを解消しつつ、トルクも出て、パワーのあるセッティングに致しました。
また、ご注文があれば承りますので、お気軽にお立ち寄り下さいね。

03-euro02.jpg

03-euro03.jpg

03-euro04.jpg

03-euro05.jpg

ミラ大変身↑
ダイハツ ミラ L500
お車を買い換えたので、SEVの移設とうわさのEATの取付けに、お友達と一緒にご来店です。
数多くのSEVアイテムをお持ちなので、標準な位置やちょっと遊び心を出したポイントに取付け完了です。



EATもさっそく導入され、効果を体感したと思ったら、今度はラビットへ。
いっぺんに特別の車に大変身↑って、ところでしょうか。
お忘れになったステージ1もセッティングしますので、近いうちにまたお越し下さいね。

03-mira02.jpg

スポーツモデルAVANZATO のシート。
こちら、レア物につき、なかなか入手困難だそうです。

03-mira03.jpg