fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
ゴルフ4の電子チューン
VW ゴルフ4
アーシングにかなりのこだわりを持つオーナーさん、西東京からのご来店、ありがとうございます。
EATの装着で、こんなに車が変わるのならと、その場でデビルも追加です。



定番のスロットルボディとオルタ施工。電子チューンを堪能されていました。
今度はぜひ、宝物のビートでの登場をお待ちしてます。
SEVで長生きさせましょうね。

03-golf4-02.jpg

03-golf4-03.jpg

03-golf4-04.jpg

スポンサーサイト



トルクフルな車に!
VW ポロ
神奈川県平塚市から、本日で2度目のご来店ありがとうございます。



スロットルボディとオルタにブラックデビル。
やはり、このポイントは効きますね!
エキゾーストのリセッティングも行い、オーナーご要望のスムーズでトルクフルなお車に!

03-polo-t12.jpg

03-polo-t13.jpg

走り屋には必須!足回り強化
ホンダ ロゴ
留守にしていて、すみませんでした。
でも、大丈夫。スタッフ千葉がバッチリ施工します。



足回り強化でカッとびですか?
これで4台目のSEV導入車ですね!

03s-logo02.jpg

03s-logo03.jpg

ベンツとブラックデビル
ベンツ E280 S124
まずは、おかえりなさーい!のご挨拶です。



ブラックデビルの登場です。
ミッションとオルタからボディに接続。
転がりも良くなり、エンジンもまたまたトルクフルになりました。
奥が深いですよね~。

03-e280-22.jpg

03-e280-23.jpg

03-e280-24.jpg

オリジナル・アイデアで快適空間
オペル カリブラ
今回のテーマは、車内空間をいかに快適にするか!です。
オーナー独自のアイデアを愛車カリブラに搭載しています。
皆さんもぜひ参考にしてみて下さい。



ポイント1。
エアコンの配管にイオンDeエアコンを巻くと、イオン化された空気が車内全部の吹き出し口から、放出されます。
つまり、車内の気になるニオイは本より、気付かなかったニオイも取り除いて、快適空間の出来上がり!

03-calib03.jpg

ポイント2。
缶コーヒーの横にニョキッと出ている物体、驚くなかれ、エアーベストです。
携帯ライトのホルダーにピッタリサイズなんですねー。
ルーバーの隙間が狭いため、エアーベストで塞がってしまうのを回避しています。
なおかつ、細切りにしたSEVホイールを最下段に貼って、効果をお試し中。

03-calib04.jpg

ポイント3。
フロントガラス越しに見えるは、SEVライズです。
マテリアルとの一体化、空間コントロールのSEVライズ。
【SEVのワザ】のSEVリンクとは、一味違う効果が期待できますネ。
オーナーいわく「これからの季節、このブルーが映えるんだよね~」。
小道具を駆使してのSEV活用、SEVドクターもオチオチしてられません。

03-calib02.jpg