
プロテニスプレイヤー杉山愛選手が、SEVアスリートメンバーになりました。
正式にSEVアドバイザー契約を結び、杉山愛選手の公式HPにもSEVロゴがリンクされてます!
最近よくお客様から「杉山愛選手が身に付けているネックレスは、もしかしてSEV???」と聞かれるのですが…、ピンポ~ン!その通り!
SEVメタルネックレスのヘッド部分を横型にしたものなので一見わかりにくいのですが、ゲーム中の激しい動きにも邪魔にならないようにと作られた杉山愛選手の特注品です。
彼女が契約しているラケットメーカー「プリンスラケット」の広告写真でもこのSEVメタルネックレスを身に着けているのでぜひチェックしてみて下さい。
この横型のモデルは個人的に好きなので、ぜひとも商品化して欲しいですね~!
ちなみに杉山愛選手のお気に入りは激しい運動でも呼吸の乱れを速く整えてくれるSEVメタルネックレスと、瞬間の動きに反応する事ができるSEVソールだそうです☆
皆さんも身に付けているSEVメタルネックレスにも注目しながら、杉山愛選手を応援して下さいね。
杉山愛選手の公式HPはこちら→http://www.ai-sugiyama.com/
スポンサーサイト
ベンツ E280
4月のイベントでセンターオンを試乗しているE280オーナー。
足元がしっかりしている車には、センターオン・スポーツしかマッチングしないと断言されております。

装着場所の激写と、インプレも載せておいてとコメントも頂きました。
「ショックの収まりが早いねー。あとね、センターオンはインテリアとして置くイメージだね。なにげなく、そっと置いておいてっていう感じ?(これ、ポイントだそうです)」
いたってマジメにお受けしました。
もう一つマジメに、前回施工スペシャルホイールの走行後インプレも「ロードノイズが控えられ、ころがり抵抗が少なくなったよ」と頂戴しました。

4月のイベントでセンターオンを試乗しているE280オーナー。
足元がしっかりしている車には、センターオン・スポーツしかマッチングしないと断言されております。

装着場所の激写と、インプレも載せておいてとコメントも頂きました。
「ショックの収まりが早いねー。あとね、センターオンはインテリアとして置くイメージだね。なにげなく、そっと置いておいてっていう感じ?(これ、ポイントだそうです)」
いたってマジメにお受けしました。
もう一つマジメに、前回施工スペシャルホイールの走行後インプレも「ロードノイズが控えられ、ころがり抵抗が少なくなったよ」と頂戴しました。

ホンダ オデッセイ
パパの愛車前でポーズを決めてくれたのは、これが2回目です。
パパの忘れ物を気遣ったり、テスト走行の間も余裕で待っていられるようになったり、お子さんの成長って、本当に早いですね~。

本日は新製品のセンターオン・スポーツです。
ん?ブログで紹介は、初めてですね。
このセンターオン、今までのSEVとは明らかに違う特徴があります。
それはお客様が、後で自分で出来るからと、箱を開けてくれないんですよ。
ついつい、写真を撮りはぐってしまうので、今回はお願いして写させてもらいました。

オデッセイオーナーのセンターオンのご感想は?
「ピタッと安定した感じ。路面のつなぎ目をスムーズにクリアできる。」ありがとうございました。
パパの愛車前でポーズを決めてくれたのは、これが2回目です。
パパの忘れ物を気遣ったり、テスト走行の間も余裕で待っていられるようになったり、お子さんの成長って、本当に早いですね~。

本日は新製品のセンターオン・スポーツです。
ん?ブログで紹介は、初めてですね。
このセンターオン、今までのSEVとは明らかに違う特徴があります。
それはお客様が、後で自分で出来るからと、箱を開けてくれないんですよ。
ついつい、写真を撮りはぐってしまうので、今回はお願いして写させてもらいました。

オデッセイオーナーのセンターオンのご感想は?
「ピタッと安定した感じ。路面のつなぎ目をスムーズにクリアできる。」ありがとうございました。
また、またこんにちは千葉です。
今、巷で話題のEAT!あの、マルシュウオリジナルEATが雑誌オンリーメルセデスの取材を受けました。
あなたはもうつけていますかぁ!!!!!


天候は雷雨の中、今回取材のためご自慢のメルセデスベンツ300TEをご提供してくださいましたYさん。ライターのUさん。フォトグラファーのOさん。そして我等がK社長という面子で撮影が笑いや冗談まじりの中、進んでいきました。
Yさんのベンツ300TEには、EATセミ?フル?チューンを我等がK社長自ら施工し本来の300TEが持つ性格をガラリと変えてみました。
EATは色々な方々の要望を叶えることが出来る次世代のアイテムです(^^)何!?あなたは自分の車を全域にわたってパワー・トルクを上げたいと・・・!そんな、欲張りなあなたもEATはOKです。もちろん、国産車・輸入車問いませんよ!
さて、取材人が300TEに乗り込んで戻ってくると回るねーとうれしいお言葉が・・・、次に300TEの持ち主Yさんが愛車に乗り込んで戻ってくると・・・うなずいてアクセルが軽いねーとのこと。どちらもうれしいお言葉。
EATはこんなに変わるんだねーと皆さん感心し体感的には申し分がないようでした。


取材の終盤、悪天候だった雷雨もおさまり雑誌取材も滞りなく終了し、“終わりよければすべてよし”ということで今度は、あなたがEATを体感する番かも・・・・?
今回、千葉は皆さんにお見せする写真を撮って・撮って・撮っていたため登場は致しませんでしたがその内ヒョッコリ登場するかも知れません。
そのときはよろしくお願いいたします。

今、巷で話題のEAT!あの、マルシュウオリジナルEATが雑誌オンリーメルセデスの取材を受けました。
あなたはもうつけていますかぁ!!!!!


天候は雷雨の中、今回取材のためご自慢のメルセデスベンツ300TEをご提供してくださいましたYさん。ライターのUさん。フォトグラファーのOさん。そして我等がK社長という面子で撮影が笑いや冗談まじりの中、進んでいきました。
Yさんのベンツ300TEには、EATセミ?フル?チューンを我等がK社長自ら施工し本来の300TEが持つ性格をガラリと変えてみました。
EATは色々な方々の要望を叶えることが出来る次世代のアイテムです(^^)何!?あなたは自分の車を全域にわたってパワー・トルクを上げたいと・・・!そんな、欲張りなあなたもEATはOKです。もちろん、国産車・輸入車問いませんよ!
さて、取材人が300TEに乗り込んで戻ってくると回るねーとうれしいお言葉が・・・、次に300TEの持ち主Yさんが愛車に乗り込んで戻ってくると・・・うなずいてアクセルが軽いねーとのこと。どちらもうれしいお言葉。
EATはこんなに変わるんだねーと皆さん感心し体感的には申し分がないようでした。


取材の終盤、悪天候だった雷雨もおさまり雑誌取材も滞りなく終了し、“終わりよければすべてよし”ということで今度は、あなたがEATを体感する番かも・・・・?
今回、千葉は皆さんにお見せする写真を撮って・撮って・撮っていたため登場は致しませんでしたがその内ヒョッコリ登場するかも知れません。
そのときはよろしくお願いいたします。
