fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
房総ツーリング決行です
日曜日の『房総ツーリング』は、予定どおり行なうことになりました。
銀VTECさんのコメントの通り、天気も問題ないようです。
皆さん、お気をつけて集合場所にお越し下さい。


スポンサーサイト



進行状況
ブログ・リニューアル計画の進行状況です。
大まかな目安がついたので、段階が進むたびにお知らせしていこうと思っています。
「どうなっているのか全然わからないので、たまには教えて下さい」
というチョコボさんのリクエストにお答えしてバロメータを作りました。

構図をずーっと考えていたおとといまでは、この辺までをウロウロ。
go-20.gif


昨日、プログラムをお願いする方と綿密な打ち合わせができて、明るい未来が見えてきました。
go-30.gif



限定品!ストレッチマット


SEVの大きなロゴが入った BIGロゴ・ストレッチマットが入荷されました。
リニューアル後のストレッチマットにBIGロゴを刺繍したインパクトのあるデザインとなっています。
RRのリアシートに敷いてみると、ドーン!とした存在感。
いい雰囲気をかもし出していますよ。
sev-logo-mat02.jpg


サッカーJリーグ「コンサドーレ札幌」のマッサージルームで使用するために作られた、SEVスポーツの特注品です。

価格:33,075円(税込)

アクティブな活用法の他にも、冬は暖かい部屋でBIGロゴ・ストレッチマット。
TV観るもよし、雑誌を読みながらうたた寝もよし、上質なプライベートタイムを演出してくれます。


無限RRチューン・吸排気


無限RRのアーシング&SEVチューン、第4弾はビッグパワーで吸排気です。
ぜひ、ご覧下さい >>
房総ツーリングのお知らせ


第2回マルシュウツーリングのお知らせです。
今回はいち日をかけて、房総半島をドライブします。
案内役は、コメントでもお馴染みの銀VTECさんです。
ソフトクリームもうまいし、海沿いのフラワーラインも気持ちよさそうですね。
参加は自由なので、皆さまお気軽にどうぞ。
◎ ブログコメントにて、参戦表明をして頂けると幸いです。


【 房総ツーリング 】

開催日:2007年12月2日(日)



=スケジュール=

am 8:00 >> 館山道市原PA下り 集合
     ◎ 銀色のプレリュードが目印です。

am 9:00 >> 出発

 ~ 木更津北インター 
 ~ 千倉道の駅”潮風王国”
 ~ フラワーライン
 ~ 館山

am 15:30 >> 市原PA 解散


=連絡事項=

◎ 雨天は延期となります。延期後の日程はまだ未定です。

◎ 前日の天気予報を見て決定しますので、ブログにてお知らせします。

※ 当日の天候にかかわらず、お店はお休み致します。

お問合せ:047-497-0141

ふるってご参加ください。お待ちしております。



無限RRチューン・ショックアブソーバー


無限RRのアーシング&SEVチューン、第3弾はショックアブソーバーです。
ぜひ、ご覧下さい >>



ブログ変身願望
とりもつ縁祭りパーソナルニュース
明日お待ちしてます。
無限RRチューン・ホイール


昨日に引き続き、無限RRの駆動系チューン”ホイール編”を作りました。
真面目に文章を書いて2日目。そろそろ、発散しにドライブに行かないと頭がパンクしそうです。


無限RRの駆動系チューン”ホイール編”はこちら >>


VW ポロ9N


SEVクランクC-1
11-9n-02.jpg

前回装着のC-1 で、低・中速時のパワフルさを体感されたオーナーさん。ありがとうございます。
今回はC-2 で、全域カバーといきましょう。
クランクシリーズは取付け箇所や個数によって、低・中速~中・高速までの全域に効果を発揮できるアイテムです。
実際走ってみて、「なるほど!」とうなるオーナーさんが次のステップに進む理由がここにあります。




無限RR チューン開始!


真っ赤なボディよ、さらに燃え上がれ!と、SEV&EATチューンに情熱をそそぐ日々です。
デモカーの仲間入りを果たした無限RRのチューン紹介のページをアップしました。
当店オリジナルのアーシングシステム
Electronic Acceleration Tuning と、車の秘めたポテンシャルを引き出す SEV を施していきます。
燃費向上からパフォーマンスアップまで、多彩なチューンを企画していきます。

まずは駆動系、ブレーキから!
そう、「点を面に!!」だ~~。

詳しくはマルシュウホームページでお楽しみください >>


三菱 グランディス


C-1 X2・C-2
11-garandis-02.jpg

11-garandis-03.jpg

多忙な毎日のオーナーさん。
こっそり抜け出してのご来店でよろしかったかな?
トルク重視のこのセッティングです。
クランクも装着箇所で効果のほどが変わりますね。
いつもありがとうございます。左足お大事に。


ホンダ エリシオン


C-2
11-elysion-02.jpg

先日、C-1 を取付けて頂いたオーナーさん。
いつもありがとうございます。
トルクと静粛性のC-1 に対して、パワフルでスムーズなC-2 。
2つのクランクシリーズで、エリシオンの走りが確実に変わります。



11月イベントの詳細
”マルシュウに来て、とりもつ縁” 祭り
イベントの詳細をアップしました。


恒例のスピードくじ、もれなく当る三角くじのクリスマスグッズなど、楽しいこといっぱいの2日間です!!
皆さまのご来店をお待ちしております。


マルシュウイベントの詳しくはこちら >>


無限 RR
待ちに待ったホンダの赤い車。CIVIC 無限 RR です。


チューニングポイントの点検も完了。
rr19-1102.jpg

これから楽しくなりますね~~。
来年はホンダ ワンメイクレースもシビックに変更になりますから、SEVチューンをしっかり押さえて、過激で上級な車に仕上げていこうと思っています。


三菱キャンター


水曜日は納車デーでした。
10月31日は大安吉日なのでタイミングが重なり、2台の納車がありました。
1台は三菱キャンター。
運送部のリネンサプライ専用車両です。
今月から、燃料が驚愕の値上げになり、経費に重~くのしかかります。
このトラックもSEVとEATで燃費チューンをしなくてはと、早々に取り掛かりました。
燃費向上の部品代がかかっても、長い目で計算すると燃料代よりは経費削減できそうですね。


マルシュウ・イベントのお知らせ