fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
マルシュウ・イベント!ベールを脱ぐ!
イベントの詳細発表いたします!!

タイトルは⇒⇒イケメン・パラダイス祭り
前歯を入れた僕。イケメンだと気が付きました。
ぱぁ~んと閃きました。

ご来店プレゼント⇒⇒ソーメン
「以前、ラーメンをプレゼントだった。さて今回は
そうか!ラーメン、ソーメン、僕イケ…。」
---もういいですね。

おいしいもの⇒⇒永井食堂のもつ煮
これがまた、とっても好評だったので、アゲインもつ煮です。

さらに恒例スピードくじの豪華景品があなたを快楽の世界へと誘います。

  マルシュウ・イベント
『イケメン・パラダイス祭り』

6月14日(土) ・15日(日)

     ウェルカム♥♥♥


スポンサーサイト



TeamザウバーBMWキャップ
TeamザウバーBMWのSACHSロゴ付きキャップ入荷のお知らせです。
ザウバーブルーの粋なデザイン。5,250円なり。
これが似合うモデルは、もちろん僕しかいません。


そろそろ僕の笑顔を見たくなってきた方々もいらっしゃることでしょう。
近況報告します。苦節2年、やっとマトモな前歯が入りました。
sauber02.jpg

ラジエター R-1 & R-2 プロト
プロトタイプが届きました。

見てください、このクオリティ。実物を見ただけで「これは効くだろうな!」と実感しました。
(ちなみにプロトタイプ、1個30万円するそうですよ)

08r-02.jpg
08r-03.jpg

さっそく、当店のホンダ エリシオンでテスト走行と参ります。

R-1 X 1
簡単に取付けスペースがあるアッパー側に装着しても、かなりのトルク感が体感できますね。
アクセルを踏んだ瞬間から、今までのラジエターとの特性の違いが分かります。

R-2 X 1
装着前との出だしの差も歴然ですが、確かに中高回転型というだけあって、3000回転を超えたぐらいからの加速感は目を見張るものがあります。

明日、あさってとお店はお休みですが、来週は休まず営業します。
ぜひ、ラジエターRシリーズを体感にお越しください。

キャンペーン実施します!!
☆SEVラジエターR ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆プロト試乗インプレッション・キャンペーン ☆
☆5月26日(月) ~ 6月10日(火)☆☆☆☆☆


SEVラジエターRシリーズ発表
自動車用SEV、突然の新作発表。
New ラジエター用SEVだ。


日頃、お客さんと”次のSEVは何だ?”論議を楽しんでいますが、ラジエターを予想していた人は、したり顔でニンマリしているころでしょう。

発売日は 6月12日(木)
マルシュウは定休日でしたが、この日は休まず営業します。

今日、プロトが届きます。
始めることにしよう。

SEVラジエターRシリーズの詳しくはマルシュウのホームページで >>

マルシュウ・イベントのお知らせ
今年のマルシュウ・イベント
6月14日(土)&15日(日)
に開催します!!

ご来店プレゼント
スピードくじ
うまいもの

この3つは外せませんね~。
詳しい内容はぁーー、ス タ ッ フ~ !と、コネコネ練り込んでいきます。

ぜったい、来てね~!!

いよいよ明日からSIS
明日16日から東京インポートカーショーの開幕です。
マルシュウの今年のデモカーは BMW135iクーペです。
課題だったセーフティ・バッテリー・ターミナルの攻略も完了し、135i専用としてバッテリー用EATUNING を参考出品できる事になりました。
実際にご覧になれますので、ぜひマルシュウブースまで足を運んでみてください。


なお、エクステリアは往年の名車3.0CSL をモチーフにしたデカールで装飾しています。
そして、こちらも参考出品になりますが、end.cc のエアロも装着になります。
08sis1502.jpg

見所満載の135i。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


5月の営業日
今月は参加イベントが多く、お店をお休みする日が続きましてお客さまには大変ご迷惑をお掛けしています。
また、定休日には営業させて頂く日がございますのでよろしくお願い申し上げます。

● 「東京スペシャルインポートカーショー」出展のため
14日(水)~18日(日)は休業いたします。

● メーカー研修のため
20日(火)は休業いたします。

21日(水)・22日(木)は営業いたします。

● 「BMW Familie!」出展のため
24日(土)・25日(日)を休業26日(月)は午後1時より営業いたします。

28日(水)・29日(木)は営業いたします。



SISでは
ミューレンシートを135iに装着して展示します。
先日、八王子ジェットセットさんにて、ミューレンシートの取付けをして頂いて来ました。

商品は、RS-Ⅲ M1。 それにしても凄いシートを見つけてきましたね、佐崎社長。
座った瞬間、今までに味わったことのない感触で、不思議な感覚を覚えながらも走り出しました。
5kmほど走ると、そのシートの特性の良さがわかりましたよ。
まさにブランコ理論。まったくと言っていいほど、頭がブレません。
体は面圧が均等で、ゆったりと包み込まれているよう。

ミューレンの作り込みの丁寧さが伝わってきます。
物を作るには「こだわり」が大切ですね。
Mu-Len オフィシャルサイトの『開発プロジェクトストーリー』にもその意気込みが語られていました。

作業は、プロフェッショナルのスタッフの手であっという間に取り外し完了。
051jetset02.jpg

051jetset03.jpg

シックでデザインも(・∇・)Ьグー!
051jetset04.jpg

051jetset05.jpg

きれいに撮れてますか~?
051jetset06.jpg

デモカー135iに装着となったミューレンシート。
座ってみれば違いがわかります。
SISで、ぜひ体感してみてくださいね。



サーキットの狼GP/オープニング
筑波サーキットで開催された『サーキットの狼GP』
池沢早人師先生デビュー40周年の記念レースに参加してきました。


08sircit02.jpg

08sircit03.jpg

マンガに登場したスーパーカー27台は、そうそうたるメンバーです。
「これだけの台数が揃うのは、スーパーカーブーム以来では!?」と、関係者の皆さんも満足気でした。
08sircit04.jpg

08sircit05.jpg

観客の皆さんもシャッターチャンスを逃しません。
08sircit07.jpg

08sircit06.jpg

こどもの日にちなんで、レースクィーンに代わってグリッドキッズが活躍していました。
08sircit08.jpg

08sircit09.jpg

手に汗にぎるレースバトルは、”サーキットの狼GP/レーススタート”に続きます。

サーキットの狼GP/レーススタート
『サーキットの狼GP』スタート前、僕はといえば、いつになくやる気マンマンのこのスタイル。
08sircit11.jpg

08sircit12.jpg

02ターボのスターティンググリッドは、こちら↓↓
08sircit20.jpg

さぁ、スタートだ!


初めて02ターボでサーキット走行しましたが、エンジン、ボディ、足回り、まさしく完調です。
安定した走りでジリジリと順位を上げていき、気が付けば先頭グループのロータスヨーロッパとバトルしていました。
低く構えた戦闘的なスーパーカーたちに囲まれ、その中に1台、箱型の車がガンバってる~!と同行した ス タ ッ フ~ も大興奮だったようです。
08sircit13.jpg

08sircit14.jpg

08sircit15.jpg

そして、表彰式。1位はもちろん池沢先生です!
08sircit16.jpg

08sircit17.jpg

参加者の皆さん、お疲れさまでした。
取材協力をして下さったSEVフォーユーの鶴本氏、当店スタッフとしてカメラクルーを買って出てくれた大沢電気商会さん、清田さん、ありがとうございました。
08sircit19.jpg