ここのところ、マルシュウ店でこそこそと進めていました裏チューニング。
フィット先生がトライしたいと申し込まれ、それではやってみましょう!
触媒にラムダ3エキゾースト用

メインサイレンサーにラムダ3RS


今はテスト中のこの施工、想像以上の結果を得ています。
数名のコアユーザーさん方に取り付けて頂いていますが、皆同じ意見。”度肝を抜かれる”この感覚、ぜひとも商品化したいものです。
ホースバンドで固定している部分をもっと簡易的な物に改良しなければなりませんね。
ワニダーのようなクリップで挟めればいいのかな~?とか。金属加工業者さんと相談です。
効果を生む理屈はこうです。
マフラーを放電管と考えればいいのです。
吸気、エンジンに帯電が発生し、それが排気管から放出されます。
マフラーアース(ボンディングともいいます)などが使用されていますが、実はこれはNGかなと…。
マフラーからボディにアースをすれば、帯電は逃げるどころかループしてしまいますからね。
そして、サイレンサー部が相当な帯電のたまり場所になります。ここから、効率良く帯電除去させることが重要です。
消音効果、トルク・レスポンスアップ、ボディ剛性アップ、一番驚かされたのがエンジン音の変化です。なんともレーシーなサウンドへと変貌します。
付けると変わるでは理屈がない話になります。
必ず、原因と結果があるものなのです。
フィット先生がトライしたいと申し込まれ、それではやってみましょう!
触媒にラムダ3エキゾースト用

メインサイレンサーにラムダ3RS


今はテスト中のこの施工、想像以上の結果を得ています。
数名のコアユーザーさん方に取り付けて頂いていますが、皆同じ意見。”度肝を抜かれる”この感覚、ぜひとも商品化したいものです。
ホースバンドで固定している部分をもっと簡易的な物に改良しなければなりませんね。
ワニダーのようなクリップで挟めればいいのかな~?とか。金属加工業者さんと相談です。
効果を生む理屈はこうです。
マフラーを放電管と考えればいいのです。
吸気、エンジンに帯電が発生し、それが排気管から放出されます。
マフラーアース(ボンディングともいいます)などが使用されていますが、実はこれはNGかなと…。
マフラーからボディにアースをすれば、帯電は逃げるどころかループしてしまいますからね。
そして、サイレンサー部が相当な帯電のたまり場所になります。ここから、効率良く帯電除去させることが重要です。
消音効果、トルク・レスポンスアップ、ボディ剛性アップ、一番驚かされたのがエンジン音の変化です。なんともレーシーなサウンドへと変貌します。
付けると変わるでは理屈がない話になります。
必ず、原因と結果があるものなのです。
スズキワゴンR 花子号

以前ご紹介した、クラシマ・ラパン号の効き目・超級~話を毎日、念仏の様に聞かされ、試乗までさせられ、このたびEATUNINGにトライをした我社のアイドル・・・
花子ちゃんのワゴンRに装着です
このすましたカメラ視線が花子ちゃん。
横目でチラッと

今回、特別仕様としてラムダ2には6番線を使用。
軽自動車には最適サイズです。

エンジンアースも6番線で・・・

出来上がり・・・

花子インプレッション 
出だしからの加速にビックリしました。
上り坂だとスピードがDOWNしてたのが、いつもと同じアクセルの踏み加減で、減速することなく上がるようになった。
カーブでスピードが出ていても、車体が安定しているので、ハンドルがぶれることなく通過できた。


初体験で感無量です 


こんなインプレをいただき、女性ドライバーにも違いが分かる程、激変するEATUNING。
軽自動車&女性ドライバーにも、EATUNINGの輪が広がることを夢見るクラシマです。

以前ご紹介した、クラシマ・ラパン号の効き目・超級~話を毎日、念仏の様に聞かされ、試乗までさせられ、このたびEATUNINGにトライをした我社のアイドル・・・

花子ちゃんのワゴンRに装着です

このすましたカメラ視線が花子ちゃん。



今回、特別仕様としてラムダ2には6番線を使用。
軽自動車には最適サイズです。

エンジンアースも6番線で・・・

出来上がり・・・













こんなインプレをいただき、女性ドライバーにも違いが分かる程、激変するEATUNING。
軽自動車&女性ドライバーにも、EATUNINGの輪が広がることを夢見るクラシマです。
10月31日(土)
臨時休業いたします。
この日はSEV東京さんのイベントのため、僕もお手伝いに行ってきます。
EATUNINGに興味のある方は、この機会をご利用してみてはいかがでしょうか。
何から導入したらいいのか?、どのアースポイントが効果的なのか?等々、どんどん聞いてください。
皆様のご来店お待ちしております。
臨時休業いたします。
この日はSEV東京さんのイベントのため、僕もお手伝いに行ってきます。
EATUNINGに興味のある方は、この機会をご利用してみてはいかがでしょうか。
何から導入したらいいのか?、どのアースポイントが効果的なのか?等々、どんどん聞いてください。
皆様のご来店お待ちしております。
ホンダ オデッセイ

「こんなアイテムだったら、ど~なの?」とオーナーさんがテスト用にお手持ちのSEVロアアーム・スポーツを持参しました。
「吸気側でSEVリンクプラスと合わせれば、おもしろいんじゃないかなぁ?」
なるほど、なるほど。研究熱心ですね。
では、こんな施工はいかがですかね。
スロットルボディ周辺にこんな感じで。

SEVリンクプラス1と組み合わせてみましたが、結果は?
「いや~、これいいっすね~。軽く吹け上がりますよ。また、速くなっちゃった~」
組み合わせで変わるSEVチューン。
様々な仕様があります。詳しくは…、ご来店お待ちしております。
今回はもう一点。
ダンパーの減衰をもう少ししなやかに出来ないものか?とのご相談には、やはり、これでキマリです。
SEV AL-R

しっかり系の旧ALと入れ替えです。しとっかり、 味わえましたか?
毎度どうもです。

「こんなアイテムだったら、ど~なの?」とオーナーさんがテスト用にお手持ちのSEVロアアーム・スポーツを持参しました。
「吸気側でSEVリンクプラスと合わせれば、おもしろいんじゃないかなぁ?」
なるほど、なるほど。研究熱心ですね。
では、こんな施工はいかがですかね。
スロットルボディ周辺にこんな感じで。

SEVリンクプラス1と組み合わせてみましたが、結果は?
「いや~、これいいっすね~。軽く吹け上がりますよ。また、速くなっちゃった~」
組み合わせで変わるSEVチューン。
様々な仕様があります。詳しくは…、ご来店お待ちしております。
今回はもう一点。
ダンパーの減衰をもう少ししなやかに出来ないものか?とのご相談には、やはり、これでキマリです。
SEV AL-R

しっかり系の旧ALと入れ替えです。しとっかり、 味わえましたか?
毎度どうもです。
SEVおもしろワザの研究中、一緒にお試しして頂いたマツダ ファミリア スポルトワゴンのオーナーさんでございます。

新旧SEVリンク華麗なるコラボでは、2つの施工をご紹介していますが、こちらは、エアクリーナーへのSEVアタックを取り上げました。
2つのSEVリンクで激変したと言うことは、高効率のエアクリーナーでさえ抵抗があると言うことなのです。

旧リンクと新型リンクプラス2の組合せは、オーナーさんの繊細な感覚にピッタリ!
「車が速くなりました!」これが感想です。これ以上言う必要なしって顔でしょ?

新旧SEVリンク華麗なるコラボでは、2つの施工をご紹介していますが、こちらは、エアクリーナーへのSEVアタックを取り上げました。
2つのSEVリンクで激変したと言うことは、高効率のエアクリーナーでさえ抵抗があると言うことなのです。

旧リンクと新型リンクプラス2の組合せは、オーナーさんの繊細な感覚にピッタリ!
「車が速くなりました!」これが感想です。これ以上言う必要なしって顔でしょ?
VW ゴルフ5GTI

お久しぶりでした。
今回のオーナーさんのご相談は?
「大容量のインタークーラーを導入したが、高回転時でのエンジンの振動が気になって」との事。
これは、実にベストタイミング。 先ごろ、ご案内したSEVの新装着方法を適用させて頂きます。

大容量のインタークーラーを導入した事で、ノーマルのインテークマニホールドが吸入時に酸欠状態に。スムーズに空気を吸わせてあげましょう。
川の流れを例にあげると、石が抵抗となって水の流れが変化します。

抵抗を少なくする事で、吸入効率がアップしますね。
SEV SHOP東京さんで提案している、ラジエターコア部分にSEVリンクを装着する技。これも、ラジエターにラジエター液が入る際の抵抗を軽減させる考え方です。
あたなのお車の抵抗部はどこに?
探してみてください。
ゴルフ5GTIオーナーさんからは
「高回転の振動がなくなり、アイドリング時も静かになっている。これは理にかなっているし、おもしろい!ビジュアル的にもいいよ!」の好評価を頂きました。
ありがとうございました。

お久しぶりでした。
今回のオーナーさんのご相談は?
「大容量のインタークーラーを導入したが、高回転時でのエンジンの振動が気になって」との事。
これは、実にベストタイミング。 先ごろ、ご案内したSEVの新装着方法を適用させて頂きます。

大容量のインタークーラーを導入した事で、ノーマルのインテークマニホールドが吸入時に酸欠状態に。スムーズに空気を吸わせてあげましょう。
川の流れを例にあげると、石が抵抗となって水の流れが変化します。

抵抗を少なくする事で、吸入効率がアップしますね。
SEV SHOP東京さんで提案している、ラジエターコア部分にSEVリンクを装着する技。これも、ラジエターにラジエター液が入る際の抵抗を軽減させる考え方です。
あたなのお車の抵抗部はどこに?
探してみてください。
ゴルフ5GTIオーナーさんからは
「高回転の振動がなくなり、アイドリング時も静かになっている。これは理にかなっているし、おもしろい!ビジュアル的にもいいよ!」の好評価を頂きました。
ありがとうございました。
お店にお越しの皆様に見てもらえるよう、ラムダシリーズ施工例をパウチしてネタ帳にしています。
この場所にラムダ3だったら…、ラムダ3RSはここにも使えるのか…、などなど、愛車の状態をイメージしながら、面白いように想像の翼が広がりますよ。

日産 プレサージュ

エンジンハーネスのラムダ3をRSに入れ替え

外したラムダ3は、SEVインテーク・BPに割り込ませて

ホンダ キャパ

ラムダ3RSをミッションに装着

マツダ ファミリア スポルトワゴン

ラムダシリーズの装着が日本一!導入数20個以上です。

ラムダシリーズ大集合 vol.2 もどうぞご覧下さい。
この場所にラムダ3だったら…、ラムダ3RSはここにも使えるのか…、などなど、愛車の状態をイメージしながら、面白いように想像の翼が広がりますよ。

日産 プレサージュ

エンジンハーネスのラムダ3をRSに入れ替え

外したラムダ3は、SEVインテーク・BPに割り込ませて

ホンダ キャパ

ラムダ3RSをミッションに装着

マツダ ファミリア スポルトワゴン

ラムダシリーズの装着が日本一!導入数20個以上です。

ラムダシリーズ大集合 vol.2 もどうぞご覧下さい。
トヨタ MR-S

ラムダ3RSをミッションに装着

エンジンハーネス側は、ラムダ3RSをデュアル装着

トヨタ プリウス

ハイブリッドシステムのハーネスにラムダ3

バッテリー側には、ラムダ2を装着

ラムダシリーズ大集合 vol.1で紹介したラムダシリーズ・ネタ帳は、応用編を含め、参考になる装着方法を準備しています。
ぜひ、手にとってパラパラとめくってみてください。
新しい発見があるかも、です。

ラムダ3RSをミッションに装着

エンジンハーネス側は、ラムダ3RSをデュアル装着

トヨタ プリウス

ハイブリッドシステムのハーネスにラムダ3

バッテリー側には、ラムダ2を装着

ラムダシリーズ大集合 vol.1で紹介したラムダシリーズ・ネタ帳は、応用編を含め、参考になる装着方法を準備しています。
ぜひ、手にとってパラパラとめくってみてください。
新しい発見があるかも、です。
今月発売のeS4にデモカー135iが掲載されています。

アイバッハ・ジャパンさんのハイエンド車高調整式サスペンションシステムマルチプロを取り上げています。
オールカラー3ページに及ぶ、マルチプロ実力の大解剖、必見ですよ。

アイバッハ・ジャパンさんのハイエンド車高調整式サスペンションシステムマルチプロを取り上げています。
オールカラー3ページに及ぶ、マルチプロ実力の大解剖、必見ですよ。
久しぶりのおもしろSEVのワザ発進しました。
SEVリンク再び!
新旧の華麗なるコラボレーション

いつでもワクワクさせてくれるSEV。皆さんも楽しんでください。
では、マルシュウのホームページへ旅立ちましょう。
SEVリンク再び!
新旧の華麗なるコラボレーション

いつでもワクワクさせてくれるSEV。皆さんも楽しんでください。
では、マルシュウのホームページへ旅立ちましょう。
骨盤ガード 『 体感度200% 』
骨盤をサポートしてくれる待望の新商品!
SEVの技術と骨盤を包み込むように、固定するベルトの二つの効果で腰をサポートしてくれます。
骨盤は 『 人間の骨格のカナメ 』
全身のバランスをとり、内臓を守る大切な骨格。
腰痛のお悩みもこれさえあれば・・
もう安心・・・。

価格 ¥31,500(税込)
お尻をキュッと締める骨盤ガードは
「うゎっっっ!!」
と思わず声が出てしまうほど気持ちのいいもの。
立姿勢での、腰への負担が軽減されているのが分かり、体重減したかと錯覚してしまう程、体全体が軽くなります
骨盤のゆるみ・ゆがみにより
骨盤の位置がずれる
腰痛を引き起こす
坐骨神経痛
内臓の位置が下がる
腸・子宮・膀胱が圧迫され便秘や月経痛。 そして内臓全体の働きが鈍くなり冷え性などさまざまな症状の原因に 
なお・・・スタイルアップにも役立ちます。
美しい背中や引き締まったお腹、キュッ
と上がったヒップ
スラッとした脚・・・
ベルトの90 % に 『 SEV 』 を内蔵して、強力にサポートします。
『 坐骨神経痛 』 『 椎間板ヘルニア 』に、
打ってつけの商品です
巻きつける場所は従来のHPウエストベルトより
低い位置に巻きつけ、
骨盤の開きを押さえることが重要です。

クリックすると拡大画像が見れます。
皆さまに、体感していただけるよう商品をご用意しましたので、
是非、ご来店の際にはSEV 『 骨盤ガード 』
を体感してみてください。
骨盤をサポートしてくれる待望の新商品!
SEVの技術と骨盤を包み込むように、固定するベルトの二つの効果で腰をサポートしてくれます。
骨盤は 『 人間の骨格のカナメ 』
全身のバランスをとり、内臓を守る大切な骨格。
腰痛のお悩みもこれさえあれば・・



価格 ¥31,500(税込)
お尻をキュッと締める骨盤ガードは
「うゎっっっ!!」

立姿勢での、腰への負担が軽減されているのが分かり、体重減したかと錯覚してしまう程、体全体が軽くなります

骨盤のゆるみ・ゆがみにより



内臓の位置が下がる


なお・・・スタイルアップにも役立ちます。
美しい背中や引き締まったお腹、キュッ



ベルトの90 % に 『 SEV 』 を内蔵して、強力にサポートします。
『 坐骨神経痛 』 『 椎間板ヘルニア 』に、
打ってつけの商品です

巻きつける場所は従来のHPウエストベルトより
低い位置に巻きつけ、
骨盤の開きを押さえることが重要です。

クリックすると拡大画像が見れます。
皆さまに、体感していただけるよう商品をご用意しましたので、
是非、ご来店の際にはSEV 『 骨盤ガード 』

10月11日(日)臨時休業いたします。
TEAM135i 10月のオフ会に参加して参ります。
急なお知らせで皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。
TEAM135i 10月のオフ会に参加して参ります。
急なお知らせで皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。
トヨタ オーリス

前回のSEV&EATUNINGの装着で、車が激変。どんどん楽しく楽しくなってきました。と、オーナーさん。
さて、今回のSEVチューンは。
リンク+1

ビッグパワー

ラジエターR-1

ラジエターR-2

フューエルP・E

またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。

前回のSEV&EATUNINGの装着で、車が激変。どんどん楽しく楽しくなってきました。と、オーナーさん。
さて、今回のSEVチューンは。
リンク+1

ビッグパワー

ラジエターR-1

ラジエターR-2

フューエルP・E

またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
いつもマルシュウ・ブログをご覧いただきありがとうございます。
また、コメントを投稿される皆様、楽しいブログにしていただき感謝しております。
この数日、スパムコメントが相次ぎ、ちょっと気を抜くと『コメント一覧』がスパムで埋め尽くされるほどになってしまい、確認してはひたすら削除しています。ひどいときには、1日に60件も!
FC2ブログさんも対策をしてくれているのですが、どうやらスパム側が一枚上手のようです。
今まで、投稿する手間を省くために設定していなかったのですが、スパムコメント対策としてコメントの画面認証を設けることにしました。
=コメントの画面認証=
コメントを投稿する際に確認画面が表示されるので、その文字を入力してから投稿します。
ひと手間かかってしまいますが、よろしくお願い致します。
これからも皆様のコメントを楽しみにお待ちしております。
また、コメントを投稿される皆様、楽しいブログにしていただき感謝しております。
この数日、スパムコメントが相次ぎ、ちょっと気を抜くと『コメント一覧』がスパムで埋め尽くされるほどになってしまい、確認してはひたすら削除しています。ひどいときには、1日に60件も!
FC2ブログさんも対策をしてくれているのですが、どうやらスパム側が一枚上手のようです。
今まで、投稿する手間を省くために設定していなかったのですが、スパムコメント対策としてコメントの画面認証を設けることにしました。
=コメントの画面認証=
コメントを投稿する際に確認画面が表示されるので、その文字を入力してから投稿します。
ひと手間かかってしまいますが、よろしくお願い致します。
これからも皆様のコメントを楽しみにお待ちしております。
| ホーム |