fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
本日のお客様
寒い中ご来店ありがとうございました。

今朝までみぞれがちらちら降っておりまして、
吐息が真っ白で、カラダの芯まで冷えてしまいそうです。

一昨日まで東京では35日連続で乾燥注意報が出ており、
1967年以降で3位の記録となっていたようですが…
乾燥は辛いですね。
脂性のクラシマもさすがにカラダ中が痒くてたまりません。
喉の奥までイガイガして、しまいには干からびてしまいそうです。

2011012101.jpg

昨日からようやく空気が潤ってきましたが、悪天候の週末
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
お時間があれば是非マルシュウヘご来店下さい。

マルシュウにいらっしゃる際には
完全防備でいらして下さいませ。
お待ちしております。
スポンサーサイト



トーションビームにシャシコン
VW ゴルフ3 VR-6


EATUNINGシャシコントロールデビルは、サスペンション構造によって取り付けるポイントが異なります。

たとえば、こちらのゴルフ3。
リアはトーションビーム式サスペンションです。
ゴルフ5からマルチリンク式サスペンションが採用されていますが、トーションビームの先駆者と言えばゴルフです。
FF車に最適とされ、今では多くのメーカーが採用しています。

電気的に見ると、ボディマウント部とトレーリングアームの支点がポイントになります。
ボディの重量を支え、可動する支点は、柔軟性と強度が求められ、さらには接地アースのルートでもあります。
ここにシャシコンを接続します。

24011702.jpg

トーションビームゆえの安定性の低さをシャシコンでカバーできます。
タイヤの接地アースを考えれば、今後の施工として、ハブキャリアへのシャシコンもいいですよ。

新年初のご来店ありがとうございました。


新年会
マルシュウ運送部は年中無休の受け入れ体制のため、誰か彼かが運行に出ていて全員が揃っての親睦会がなかなかできません。
そんな中、まだかまだかと業を煮やした2人が幹事を名乗り出てくれたおかげで、久しぶりに新年会ができました。

お店があるので、なるべく静かにね・・・と言っていても、うまいもん食べると人は朗らかになってしまうものですね。
何でも可笑しくなっちゃうみたいで、ゲラゲラと笑い声が響きっぱなし。
でもまあ、みんなの笑顔を見てると、たまにはいいかって思ってしまいます。


奮発して、いい肉を8kg!用意。
24010807jpg.jpg

網焼き番長
24010804jpg.jpg

スモーカー番長
24010805jpg.jpg

鉄板番長
24010803jpg.jpg

鉄板番長が差し入れしてくれた豚汁。うまかった~。
24010802jpg.jpg

ここは、ベテラン社員のためのご高齢者席。
24010806jpg.jpg

(´-`).。oO いい~1日でした。
来た年
あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧のほどをよろしくお願い申し上げます。

20120105.gif



年始のご挨拶に、ほんとはこの写真をのせたかったんです。
そしたら、怒られましてね。不真面目だって。
僕としては愛車とのサイコーのショットなんですけど・・・。

【観覧注意】