大安吉日
BMW F30 320i 昨日納車されました。
新しいデモカーを走らせ、いの一番にハンズトレーディングさんに表敬訪問。
ハンズトレーディングさんで取扱いされているPPE(プラグインパワーエンハンスド)の取り付け、どですか!?
いですね!
http://www.hans.co.jp/blog/diary.cgi?no=450
PPEの詳しくは、ハンズさんのサイトで↓↓
http://www.hans.co.jp/ppe/diary.cgi
BMW F30 320i 昨日納車されました。
新しいデモカーを走らせ、いの一番にハンズトレーディングさんに表敬訪問。
ハンズトレーディングさんで取扱いされているPPE(プラグインパワーエンハンスド)の取り付け、どですか!?
いですね!
http://www.hans.co.jp/blog/diary.cgi?no=450
PPEの詳しくは、ハンズさんのサイトで↓↓
http://www.hans.co.jp/ppe/diary.cgi
スポンサーサイト
ラムダ3 特集 2つ目になります。
日産 ムラーノ

ラムダ3 ラジエーター

アルファロメオ 156 V6 フェーズ3

ラムダ3 ラジエーター

ホンダ アコードユーロR

ラムダ3 ラジエーター

ラムダ3にもダンパーエミッションコントロール(DEC)にもラジエーター用があります。
取り付けは、ラムダ3はアッパーホースに、DECはロアホースです。
ロアホースに取り付けるアイテムに多く言われている事が『トルクが出る』ですが、実はこれ違います。
故意に作るトルクは逆に抵抗であって、マフラーのパイ数を絞ったようなもの。高回転が回らなくなります。
EATUNINGではアッパーホースで低~高回転域の力強さをカバーし、難しいとされていたロアホースでの高回転域のコントロールを可能にしました。
街乗りDレンジで評価されては困る。EATUNING付けるなら、レブリミットまでキッチリ回せ! なのです。
日産 ムラーノ

ラムダ3 ラジエーター

アルファロメオ 156 V6 フェーズ3

ラムダ3 ラジエーター

ホンダ アコードユーロR

ラムダ3 ラジエーター

ラムダ3にもダンパーエミッションコントロール(DEC)にもラジエーター用があります。
取り付けは、ラムダ3はアッパーホースに、DECはロアホースです。
ロアホースに取り付けるアイテムに多く言われている事が『トルクが出る』ですが、実はこれ違います。
故意に作るトルクは逆に抵抗であって、マフラーのパイ数を絞ったようなもの。高回転が回らなくなります。
EATUNINGではアッパーホースで低~高回転域の力強さをカバーし、難しいとされていたロアホースでの高回転域のコントロールを可能にしました。
街乗りDレンジで評価されては困る。EATUNING付けるなら、レブリミットまでキッチリ回せ! なのです。