fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
ラムダ3ラジエーター
三菱 グランディス



本日はご予約で、ラムダ3ラジエーターを取り付け頂きました。

24102912.jpg

DECシリーズと並んで、共振ダンパー機能と帯電除去を兼ね備えたW効果のラムダ3ラジエーターです。
あとはモロモロうんちくを語らせて頂きましたが、帰り道で今までとは違うニューアイテムの効果、ご堪能できたでしょうか?

「次回はDECですね!」とおっしゃっていたオーナーさん。
お子様と一緒のご来店、ありがとうございました。

スポンサーサイト



臨時休業のお知らせ
11月3日(土)・4日(日)

臨時休業いたします。


《 BMW Familie !  2012 》

国内最大のBMWイベントにハンズトレーディング様と
合同出展いたします。


開催日 2012年11月4日(日)

      10:00~17:00


会場富士スピードウェイ


2012-10-30-01.jpg

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
宜しくお願い申し上げます。

皆さまもお時間がございましたら
遊びにいらして下さい。
DECインテーク
トヨタ カローラGT



いつもありがとうございます。
EATUNING愛好家なオーナーさんのご用命は、DECインテークです。
24102903.jpg

24102902.jpg

DECインテークはDECダンパー同様、ダイレクト接続ができます。
カローラGTは、ハブまでケーブル長100cm。
インテーク回りの共振対策+帯電除去。”与える”のではなく”抜き”の理論です。

試乗後のオーナーさんの一言、「いや~、これだけでいいですね!」
やっぱりハイパー!
トヨタ プリウス



最近、お乗り替えオーナーさんが続いております。
こちらのオーナーさんは、トヨタ カローラ フィールダーからのお乗り替えです。
24102502_20121029091327.jpg

EATUNINGすべてのパーツをご自分で移設済み。
残すは基本のハイパーの導入です。
24102503_20121029091338.jpg

新製品DECシリーズにもご興味をしめして頂きありがとうございます。
またお待ちしております。

お得なチケット手にいれましたか?
2012-10-25-01.jpg
乗り替えでニューアイテム
BMW Z4 クーペ



以前よりお世話になっておりますオーナーさんは、茨城県からご来店です。

BMW 318isからのお乗り替えで
24102402.jpg
オーナーさんご自身でEATUNINGパーツを移設済みです。

そして今回、ニューアイテムの導入ですね。
ラムダ3ラジエーター
24102403.jpg

ラジエーターアッパーホース専用でして、これは複数個装着すれば効果も○倍!と言う代物ではございません。
1つで十分!なのであります。
1つで、エンジンの振動抑制 プラス 水回りの帯電除去の性能を持っています。

後日、Sブロック3D の設置もされました。ありがとうございました。
24102404.jpg

24102405.jpg

ラムダ4お求めやすくなっています
VW ポロ 6R



いつもお世話になっております。ポロオーナーさん。
インテーク回りの完成間近と言ったところでしょうか。

DECインテークでタービン~インタークーラー間。
24102304.jpg

最近、多くなってきました水冷式インタークーラー部位にはラムダ4
24102302.jpg

そして今回は、エアクリーナーボックスにラムダ4
24102305.jpg

残すはこのポイント。
24102303_20121023171115.jpg

一気に仕上げず、一つひとつを確実にチューニングしていく楽しみがありますね。

日頃の感謝を込めて開催しておりますオータムキャンペーン
ラムダ4は、30%引きでご提供しています。
ご覧の皆さまもこの機会にちょこっとステップアップ!ご利用してみてはいかがでしょうか。

オータムキャンペーン開催中
2012-10-19-00.jpg
シャシコンとDECダンパーの最強コンビネーション
トヨタ クラウン マジェスタ



夏以来のご来店でしたね。お待ちしておりました。
シャシコン完成時にも非常によろこんで頂けたオーナーさん。今の状態にDECを付けたら・・・。
ワクワクがとまらないご様子。

ではさっそく取り付けを。
DECダンパー
フロント

24102202.jpg

リア
24102203.jpg

取付時間は約20分ちょうだいしております。
そして、試運転へ。
いつものコースを一周まわって戻って来られました。
? 一周で十分だったようです。

詳しい感想は、またコメントいただけるでしょうか。
ご本人の意見を聞ける事が一番参考になると思います。

奥様とご来店ありがとうございました。

ハイパーを入れなければ完成は無い!
プジョー207



新潟からのお客様です。
1年ぶりのご来店ありがとうございます。

今回お車を乗り替えになって、ほとんどのEATUNINGパーツはご自身で移設。
ですが、前車はシビック タイプR。
24101902.jpg

バッテリーはシビック タイプRのB端子に対して、プジョーはD端子。
ハイパーを入れなければ完成は無い!とオーナーさん。本当に嬉しいお言葉です。

アーシングと呼ばれる物が出回る中で、『ハイパー&ハイパーデビルの2極化がベストである』そう理論を打ちたて、ひたすら継続してきた甲斐があります。

また、ぜひ遊びにきてください。お待ちしております。

DECエキゾーストによるサイレント・チューニング
BMW E46 320i



DECエキゾースト
メインサイレンサーは純正品です。
狙い目としてはフランジ、あるいは差込み部の後ろがよさそうですが、だかしかし!
24101813.jpg

サブサイレンサーは社外品。
お話を聞いてみると、入れ替え後から「こもり音」が発生しているとの事。
この「こもり音」は、共振のせいです。
社外品は中低速のトルクUPは期待できるのですが、そのほとんどが共振対策が施されていません。

ポイントをしばり、DECエキゾーストの施工を実行します。
24101812.jpg

現代の自動車開発での重要な取り組みのひとつが、振動や騒音を低減する事。
振動の発生源を絶つ事によるサイレント・チューニング。これからのマストアイテムになるでしょう。

ハイエースの足回りに
トヨタ ハイエース 200系



こちらのオーナーさんは同業者。といっても、運送部でいつもお世話にないっている運送屋さんの社長様のお車です。内外装ともバッチリ、モディされていて、快適仕様に仕上がっています。
しかしながら、ハイエースの足回りは、貨物車と同じです。リアはリーフスプリングが使用されており、お世辞にも乗り心地が良いとは言えませんね。
定貫積載に合わせたセッティングですからね。
1人乗車でも快適な走行性にしたいものです。

そこで今回、DECダンパーの導入です。
ハイエースには取付実績もありますのでお任せください。
ちなみに取り付けた方々の感想は、アルファードを超えている!です。ともすれば、アルファードでも、こうはならないと言ったところでしょうね。

DECダンパー
フロント

24101802.jpg

リア
24101803.jpg

近々お伺いしますので、感想聞かせてくださいまし。
夜の時間、空けておきますので!

収束の良い足に
メルセデスベンツ SLK350



DECダンパー
フロント

24101602.jpg

リア
24101603.jpg

24101604.jpg

「DECシリーズのうわさを聞いて、楽しみにやって来たよ!」とオーナーさん。久々のご来店ありがとうございます。

DECダンパーは、バネ下共振抑制機能と帯電除去機能(すなわちタイヤへのアース促進効果)を持ち備えております。

こちらのお車には、KWバージョン3。車高調では有名なダンパーです。
ストリート重視のセッティングとなっているこのダンパーでも、さらに『しっとり』とした乗り味に変えることができます。
まさに収束の良い足に変化!

今回、エンジンもフルチューンされ、足回りにもかなりのこだわりを持っていらっしゃるオーナーさんに太鼓判を押してもらえたのが嬉しい限りです。

合わせてラムダ3ラジエーターも装着いただきました。
24101605.jpg

サイレント・パフォーマンス
アルファロメオ 156V6 フェーズ3



DECインテーク
24101502.jpg

ハブ側プラグ
24101503.jpg

DECラジエーター
24101504.jpg

アルファV6サウンドに更なる磨きをかけるべく、DEC2点を施工させて頂きました。
室内ではほとんど聞こえてこないサウンドですが、外で聞けば何ともいえない澄んだソプラノサウンドに変貌しています。
車全体が制振制御されている感覚、これこそがサイレント・パフォーマンスです。

聞かせる音でワインディングを駆け抜けてください。
また動画撮りたいですね。
いつもお土産ありがとうございます。

ターボ専用 DECインテーク
VW ゴルフ 6R



先日のブログをご覧になったお客様がいらして下さいました。

「過給がかかり出した時の”もっさり感”が気に入らなくて」と、DECインテーク・ターボ専用品のご用命です。

取り付け場所は、タービンからインタークーラー
24101202.jpg

ハーネスはハブに接続します
24101203.jpg

エキゾースト メイン サイレンサー部にラムダ3MAXプラスも追加施工しました。
24101204.jpg

ブーストUP確実です。
また、ご意見聞かせてくださいませ。
いつもありがとうございます。

キャンペーンのご案内
       『 EATUNING 』

DECシリーズ大好評につき第ニ弾!!


2012-10-10-03.jpg



2012-10-10-04.jpg


DECシリーズ 4点セットアップの

 お客様には 20%OFF


  ( DECシリーズ仕掛り中のお客様にも割引特典あります )


 ・ ラムダ3シリーズ全品 30%OFF

 ・ ラムダ4シリーズ全品 30%OFF

 ・ ハイパーシリーズ全品 30%OFF

 ・ シャシコンシリーズ全品 20%OFF



キャンペーン期間
 
10/13日~28日( 土・日 )の営業となりま

す。     
平日のご予約も承ります。


その他 赤札商品 ( 50%OFF ) も多数

ご用意しております



日頃の感謝の気持ちを込めて最善のサービスをさせていただきます。
是非、皆さまのご来店をお待ちしております。


DECシリーズ4アイテム完了!
BMW E46 330i



DECダンパー フロント・リア
24100202.jpg

フロント取り付け
24100203.jpg

リア取り付け
24100204.jpg

DECインテーク
24100205.jpg

24100206.jpg

24100207.jpg

今回二度目のご来店になりますお客様は、静岡県浜松市からお越しいただきました。
お電話での打ち合わせ通り、DECシリーズ4アイテム、これですべて装着となりましたね。
おかげさまで、E46専用サイズの適合も出来ました。

また何かご要望がありましたら、いつでも対応させていただきます。
ありがとうございました。

DECインテークのために
トヨタ ランドクルーザープラド



いつもご利用頂いております。ベテランユーザーさんのご登場。

DECインテーク
24100102.jpg

後日談。「インテーク回りには色んな施工を施していましたが、DECを取り付けるために外してきた甲斐がありましたよ」
EATUNING理論を実行されてますね!