fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
ゴールデンウィークは…
トライアンフ  タイガー1050
トライアンフ タイガー1050

先日、ゴルフ6 DTI に DECブローバイを取付けたばかりのオーナー様。翌日お電話で
『ゴールデンウィークに九州までツーリングに行く事が急遽決まったので、是非DECブローバイを取付けて欲しい!』との事。平日にご予約を頂いての施工となりました。

DECブローバイ
トライアンフ タイガー1050

DECエキゾーストは施工済みでしたので、ここはアプターで2系統接続します。
トライアンフ タイガー1050

トライアンフ タイガー1050

トライアンフ タイガー1050

   それではオーナー様からのインプレッションをご覧ください。
**************************************************
停止状態からスタート時のトルクがかなり大きくなっていて、そのまま高回転まで落ち込む事なくきれいに加速してくれました。あと印象的だったのは車体がピタッと安定してくれて、コーナーも直進も楽になりました。バイクなので振動が伝わってくる事で疲れが出てしまいますがエンジンの振動が減ったせいか、身体も楽になった気がします。
**************************************************
     ステキなインプレッション有難うございます。

ちなみに、こちらのバイクにはレデューサーが装置されております。
トライアンフ  タイガー1050

それではオーナー様、安全運転でツーリング楽しまれて下さいね。
又、オイル交換後の結果も教えて下さい。

モニターキャンペンのご協力有難うございました。
スポンサーサイト



箱替え予定ですが…
ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイ

ブログでは久々の登場ですが、いつもお世話になっております。
EANIST(イーニスト)オーナー様。
近々お車の乗り替えを考えていて、先日当社のパーツをすべて外していたのですが…
少しの期間乗っているのでも、やっぱり我慢できん!
となりまして…

ホンダ オデッセイ

    それではオーナー様からのインプレッションをご覧ください。
****************************************************

最初、ブローバイホースのクリーナー側に取付けた時は、中間の力強さが出ている感じでエンジン側へ位置を変更してみると吹け上がりが良くなり気持ち良く走らせる事が出来ました。

****************************************************

    これで愛車もじっくり探せますね。
    モニターキャンペーンご協力ありがとうございました。


透明パイプはブリーザーホース!
ニッサン スカイライン V36 370GT
ニッサン スカイライン V36 370GT

お久しぶりのオーナー様 5年ぶりですね。
ご来店ありがとうございます。
当日は、DECブローバイ装着のお客様で賑わっておりまして
大変長らくお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。

ニッサン スカイライン V36 370GT

透明スケスケのパイプはブリーザーホースですね。
そうです。 こちらのお車にはオイルキャッチタンクが装着されております。
DECブローバイはこの様な場合でも取付OK!エンジン内圧を吸い上げる事には何ら変わりありませんのでご安心下さい。
むしろオイルキャッチタンクや、ブリーザーホースフィルターに変えている車両の方が、吸い上げがしずらい(出来ない)分、効果的です。

    それではDECブローバイインプレッションをご覧下さい。
**************************************************

特に中速域からの加速がかなりよくなっている。全体的にはエンジンが軽く回っている。
スーパーチャージャーの働きがより強くなった感じ。
体感的にかなり違いがわかった。

**************************************************

   モニターキャンペーンご協力有難うございました。
新製品ブローバイの魔力は…
VWゴルフ6 GTI
VWゴルフ6 GTI

西東京からお越しのEANIST(イーニスト)なオーナー様。
本日はゴルフ6でご来店です。
足廻りの改善にDECダンパーのご注文を頂いたのですがその前に、
新商品DECブローバイの魔力はいかに?
まずは体感をもって実証してもらう事に

VWゴルフ6 GTI

ブローバイホースにはゴムスポンジでシールドされていますね
これには理由があります。それは熱の影響と脈動減衰。そうです。
振動を減少させる作用があるのですね。
DECブローバイの狙いはここにあります。
エンジンからの吸い出し効果を上げ、更にパイプ中の脈動を減衰します。
スムーズにインテークにもどす事により、燃焼効率を上げ、エンジンレスポンス向上させます。
特に高回転時では、エンジン内圧が効率的に吸上げられる為、静かでハイレスポンスなエンジンへと生まれ変わります。
(当社デモカーでテスト中ですが、オイル交換のサイクルも延びているようです)

    それでは、オーナー様のインプレッションをご覧下さい。
***************************************************

取付後、試乗の為にピットから出る際にエンジン音が静かになっている事に気づきました。その後、加速する程に回転の上昇がスムーズで、特に5千回転からのパワー感とスポーティなエンジン音にはドキドキさせられました。積極的に回して走りたくなる様なエンジンに変わって大変満足です。

***************************************************

わくわくする様なインプレッション有難うございました。
DECブローバイの効果を味わって頂けたオーナー様。
もう一つの施工は

DECダンパー フロント×2
VWゴルフ6 GTI

DECダンパー リア×2
VWゴルフ6 GTI

DCCが装備されているお車ですが、初期のコツコツ感が無くなりフラットな乗り心地になり、安心してコーナーを攻められます。
と、またGoodなコメントも頂きました。

モニターキャンペーンご協力有難うございました。
DECブローバイキャンペーン
VWポロ 6R

VWポロ 6R_1

4月20日(土)より開催しております
DECブローバイモニターキャンペーン

待ちに待ったと言わんばかりにお客様がご来店してくださいました。

吸排気用のアイテムは導入経験済みでも、ブローバイホースに関しては見たことも聞いたことも無いと、ご来店のお客様が口をそろえて言っておりました。
それだけに実に興味深いポイントですよね。

こちらは取り付け前。DECインテーク装着済みです。
VWポロ 6R_2

DECブローバイはDECアプターを使用して、二系統接続となります。
VWポロ 6R_3

アクティブプラグをブローバイホースに取り付けます。
VWゴルフ6 GTi_4

=ポロ 6Rオーナー様よりHOTなインプレッション=


ブローバイホース、今まで気にもしたことがありませんでしたが、取り付けてみてブローバイホースの重要性、そこにDECを取り付けることでの効果の大きさがよく理解できました。
実際の効果の程ですが、正直驚きました。ブローバイホースに取り付けるだけで、こんなに変化するものなのかと言うくらい気持ち良くエンジンが吹け上がります。
吹け上がりの良さに気を取られていて、静粛性その他に注意できませんでしたので、これからその辺の変化も見ていきます。



ベテランEANIST(イーニスト)のオーナー様。モニターキャンペーンご協力ありがとうございました。




キャンペーンのご案内
2015-04-15.gif



2015-04-16-01.gif


キャンペーン期間

4/20(土)~5/12(日)


営業時間 : PM12:00~19:00


 ◆ モニターキャンペーン開催 ◆ 

インプレッションご記入頂きますと特典があります。

お楽しみに!


 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
ぶりの解体ショー 第2弾
社長のお父さまの実家 和歌山県から直送のぶり 

2013-04-12-01.gif
満面の笑みでぶりショット 
2013-04-12-02.gif

毎度恒例のマルシュウの釣名人に解体をお願いしました。

2013-04-12-03.gif

もちろん、鮮度は抜群で脂がのり、キリッと締まった身の食感とまろやかな深い味わいは、一度口にしたら忘れられません。お刺身だけではもったいないので、ブリのしゃぶしゃぶもいいですね~  豪快に食すことが多いブリを、上品かつ贅沢に味わえるブリのしゃぶしゃぶ   なんて、贅沢なんでしょう… 
薄切りにされたブリを、さっとダシ汁にくぐらせてしゃぶしゃぶ。ほどよく脂が落ちて、うまみが強調されるので、生の刺身と比べてよりたくさんの量を食べられそう。ポン酢、胡麻だれ、いろいろな味を楽しめるので、ブリ通の人もきっとその魅力を再発見できそうですね。

2013-04-12-04.gif

いつも美味しい差し入れをご馳走様です。
感謝です 
営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら
4月6日(土)の営業時間は

PM12:00~17:00 までとさせて頂きます。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願い申し上げます。
白井の桜は見納め
この冬は寒さが続いたため、桜の花芽がスムーズに休眠から覚めた地域が多く3月初めまでは気温が低く出遅れていたものの、3月6日ごろからは平年を大幅に上回る気温の日が続き、花芽が順調に生長したそうです
25-04-05-01.jpg

今年の開花は例年よりも2週間も早く、あれよあれよという間に葉桜になってしまいそうです。
とっても綺麗に咲いていて、ちらちらと雪のように降ってきます。
近郊では今週末のお花見も葉桜祭りになってしまいそうですね。
25-04-05-02.jpg

今週末は天候が心配ですが、マルシュウでは新製品
〖 DECアプター 〗〖 DECブローバイタンク 〗に花を咲かせております。

是非、皆さまのご来店をお待ちしております
DECアプター
BMW E46 330i
25-04-04-01.jpg

早速ですがアプター使用での、DECシリーズの取付けが始っております。
25-04-04-02.jpg

マフラー フロントパイプ×2と、ミッションオイルドレン
25-04-04-03.jpg

ラジエーター ロアホースから
25-04-04-04.jpg

静岡県浜松市からお越しのK様。
お久しぶりのご来店でしたが、なんとグッドタイミングな事に
出来上がったばかりのアプターをご注文して頂きました。

《 K様が気になっておられたブローバイ用タンクも完成いたしております。いい仕上がりになっていますよ!》

又、こちらにお寄りの際には是非ともご来店下さい。
お待ちいたしております。

有難うございました。
シャシコン仕様変更のご案内
昨日に引き続き、製品紹介を致します。

こちらはシャシコン用 6番線ケーブルになります。
組み合わせ次第で出来るだけ短くポイントをしぼった施工が可能となります。
25-04-03-01.jpg

25-04-03-02.jpg

こちらは、DEC・シャシコン専用10番線になります。
フラットプラグの接続が ストレート(S)サイド(B)
自由自在に組み合わせが出来る様になりました。

S : ストレート (ストレート)
B : ベント (サイド)

DEC・シャシコン専用10番線 
25-04-03-05.jpg

DEC・シャシコン専用10番線 BB
25-04-03-06.jpg

DEC・シャシコン専用10番線 SS
25-04-03-07.jpg

詳しくは一覧表をご覧下さい。
DECシステム一覧のご案内
25-04-02-01.jpg

たいへんご無沙汰しておりました。EATUNING 亀井です。
DECシリーズを皆様に楽しんで頂ける様、システム一覧を作成致しました。

《 DECシステムプラグ一覧 》

25-04-01-02.gif

《 DECシステムケーブル一覧 》

25-04-01-01.gif


そして今春の新製品は

   《 DECアプター 》
25-04-02-02.jpg

25-04-02-03.jpg

最大4点までのDECが接続可能となりました。

25-04-02-04.jpg

《 DECブローバイタンク 》
25-04-02-05.jpg

ブローバイホース専用品となります。
脈動減衰機能により、エンジンからの吸出し効果を高めます。

本日はこの辺で、次回はリニューアルされたシャシコンのお話を致します。