fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
コンプレッサーにSEVリンク・レガシィ
スバル レガシィ
オルタネータ本体にSEVバッテリーを仮装着し、テスト走行をした結果、トルクアップを体感されそのまま装着となりました。



抵抗物に取り付ければ、その分ロスが軽減されトルクアップやパワーアップにつながります。
そこで、エアコンコンプレッサーにSEVリンクです。
やはり、エアコンがONの状態でも、トルクアップの効果がありました。
SEV-ALとの併用でさらに上をいきます。
ちなみにエアコンの効きは良くなりましたか?

8-koba02.jpg

コメント
この記事へのコメント
いつもお世話になっております。これから暑くなる季節車のエアコンはなくてはならないものですが、あのエアコンをかけた時の不自然なトルクアップと回転の伸びの悪さはずっと気になっていた部分でした。今回コンップレッサーにSEVリンクを施工したところエアコンオフの状態ではスムーズなレスポンスに適度なトルクアップが確認できました。またエアコンをオンにした時には車事態が意図的にトルクを上げる方向に持っていってしまいレスポンスを妨げるのですがそれが緩和されエアコンオンの状態でも十分なレスポンスとトルクが確保されて満足の結果となりました。何でもそうなんですが取り付ける位置によってもトルクとレスポンスの調整も出来るようなので今後煮詰めて生きたいポイントです。しかし今までSEVを色々施工していただきましたがもう車が別の物になりましたね。このHPを見ている方でまだSEVに半信半疑の方は是非とも体感していただきたいと思います。多少高価な商品ですが、取り付けたときの効果は絶対に元の取れるものです。自分はマルシュウサンさんにアドバイスを頂けて本当に有難かったと思っております。また気になる部分などがありましたらお伺いさせていただきますのでその時はまた宜しくお願いいたします。
2005/08/02(火) 23:55:30 | URL | 小林強志 #-[ 編集]
いつも丁寧なコメントありがとうございます(^O^)/
小林さんのおっしゃる通りSEVは装着位置によって効果の出方が変わって来るので位置調整が重要なポイントになります。
SEVは高価な商品に見られがちですが効果は半永久的で車を乗り換えられても付け替えが可能ですから、長い目で見ればむしろ経済的なんですよ。
2005/08/03(水) 12:51:39 | URL | 亀井 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garageinfo.blog6.fc2.com/tb.php/125-9bad4e02
この記事へのトラックバック
燃料 SEV Super FUEL セブ スーパーフューエル SEV燃料用セット
2005/08/03(水) 01:39:11 | namincyu☆