fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
オレンジ・ニュービートル第2段


ドアの内側ボディ部分にSEVホイールを貼ります。
ボディの剛性度を高め、よじれを修正するので、ドアの閉まりがよくなります。
下の写真は、今までと違うドアの閉まり具合を確認しているところです。

4sa2-08.jpg


足回り強化。ショックにSEVAL、サスにSEVホイール、定番です。
4sa2-03s.jpg

4sa2-02s.jpg


エンジンマウントにSEVホイールは、エンジンのブレを吸収します。
4sa2-04s.jpg

4sa2-05s.jpg


SEVラジエターは、エンジンの冷却効果を高め、トルク・パワーアップします。
4sa2-06s.jpg

コメント
この記事へのコメント
今回は足回りを完璧にしたくてショックとスプリングにALとホイールを装着し、またエンジンも楽になる様にとラジエターも付けいざ試乗!以前のRショックの柔らかさは皆無!前後のバランスも良くまるでサスペンションを交換した様です。エンジンはまだ解かりませんでしたが翌日高速を走りスムーズ感と伸びが違うのを体感でき非常に満足しています。早速次は何を付けようか考えているところです!(SEV教になってしまったのである)
2005/04/19(火) 16:55:18 | URL | 齋藤 健慈 #-[ 編集]
いつもありがとうございます。
SEV効果にご満足いただけて、うれしい限りです。
リンクもありがとうございます。
遅らばせながら、当社のリンク集にも貼らせていただきました。
<a href="index.html">http://www.marusyu.co.jp/link.html</a>

P.S
ご注文頂いた、HPベルト入荷しました。ご来店お待ちしております。
2005/04/20(水) 11:03:17 | URL | 亀井 #-[ 編集]
齋藤様
リンク集にうまく飛べませんでした。こちらでどうぞ。
http://www.marusyu.co.jp/link.html
2005/04/20(水) 11:08:02 | URL | 亀井 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garageinfo.blog6.fc2.com/tb.php/30-5114310a
この記事へのトラックバック