fc2ブログ
マルシュウ Blog
★ 帯電除去システム+++EATUNING+++ ★
デスビ~ボディアース/EATデビル
日産 エルグランド
こまめに通って頂き、電子チューンをお楽しみのエルグランドオーナーさん、いつもありがとうございます。
ミニバンゆえに低速の鋭さにもう一歩欲しいと思っているオーナーさん、他にも結構いると思います。
デスビからボディアースにデビル、いかがでしょうか。
狙い通り、低速のピックアップが向上しますよ。
ピックアップが良くなったら、もうちょっと抜きたい欲望がムラムラと…。
そんな欲求不満解消にピッタリのEATシリーズを試作中だったので、早々に装着してすっきりして頂きました。
この秘密アイテム、すでに名前も付いています。
まだ、写真を出すのを控えているので、興味のある方は、ご来店の時に実物を見て「まんまじゃないですか!」って、笑って下さい。




03-elgran32.jpg

コメント
この記事へのコメント
驚きのトルク感(久し振りの排気SEV見直しへ)
初めての投稿になります。約5年半前にSEVチューンを始め、ほぼやり尽くした感があったのですが、EAT&デビルによるトルク感の向上には正直驚きました。上に記載のデスビ施工もあまりにも効き過ぎるため、一旦外して次に施工予定だったポイントにデビルを移設、急激に増したトルク感に対応するため、何年振りかで排気SEVの装着位置の見直しを行っていただきました。一言で言うとトルク重視からパワー重視へのセッティング変更です。エンジン下からテールエンドまで、考え得るあらゆるポイントに装着された排気SEVを微妙にずらし、ある1枚だけは大胆に移植、少し動かしては試走、また動かしては試走と地道で繊細な作業を実施いただいた千葉さんには大感謝です。現状、かなり満足できるレベルまで変化しました。あとは鬼門の排気レーシングの位置調整ですね。実施する/しないの判断を含め、専門的な見地からのアドバイスをお願い致します。(もちろん驚きのネーミングの試作品の効果が絶大なのは言うまでもありません(笑))
2006/03/26(日) 15:46:38 | URL | kenken #/aF5ZJNE[ 編集]
kenken 様
ヒミツのアイテム良かったでしょ。
ただ今、熟成期を迎えております。近いうち、デビューするかもしれません。

排気の調整は、あまり慎重になり過ぎず、ズバババババーン!!と行けるようにセッティングしてみましょう。
じっくりやるには、平日のご来店がオススメです。
2006/03/26(日) 19:44:23 | URL | SEVドクター #UiHQVCQs[ 編集]
排気調整
ズバババババーン!!ですね。期待に胸が膨らみますよ。(笑)
あの排気レーシングを最適な場所を移すことができれば、スカッと抜けるようになるような気がしています。正念場ですね。
2006/03/27(月) 12:14:13 | URL | kenken #/aF5ZJNE[ 編集]
kenken 様
私の腕を信じて下さい。…たまに、やっちゃいますけど(笑)
2006/03/27(月) 20:21:33 | URL | SEVドクター #UiHQVCQs[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garageinfo.blog6.fc2.com/tb.php/355-aea11b7d
この記事へのトラックバック