| ホーム |
この記事へのコメント
昨日、装着してからの走り出しでは、直ぐに体感する事は出来ず、強いて言うならオーディオの音質位か!?と一路帰路へ。
おそらく50km~70kmの間を走行した頃からEGのレスポンスが変化し始め、低速域~中速~高速と、繋がりに太さが出ているのが分かりました。
夜間にはバルブの発光度が増し、対向車からパッシングを受ける始末!
おそらくはマイレージを重ねるに連れ、今回装着したアイテムの実態が
分析出来ると思います。
何せ、多岐に渡りSEVグッズを装着
しているもので~。
また、リポートします!
追伸、山口百恵のベストアルバム
がクリアに聴けて嬉しいワイ!!
おそらく50km~70kmの間を走行した頃からEGのレスポンスが変化し始め、低速域~中速~高速と、繋がりに太さが出ているのが分かりました。
夜間にはバルブの発光度が増し、対向車からパッシングを受ける始末!
おそらくはマイレージを重ねるに連れ、今回装着したアイテムの実態が
分析出来ると思います。
何せ、多岐に渡りSEVグッズを装着
しているもので~。
また、リポートします!
追伸、山口百恵のベストアルバム
がクリアに聴けて嬉しいワイ!!
SEVバッテリーの詳しいリポートをありがとうございます。
川上氏のお話から、いつもヒントを頂いています。
ユーザーの声が一番説得力があるので、とても嬉しいです。
川上氏のお話から、いつもヒントを頂いています。
ユーザーの声が一番説得力があるので、とても嬉しいです。
2005/05/05(木) 00:09:47 | URL | 亀井 #-[ 編集]